
コメント

み
5ヶ月でも育休制度あれば取れるかもですよ!
育児給付金は貰えないかもですが育休は取れる場合あるので会社に確認してもいいかと思います!
み
5ヶ月でも育休制度あれば取れるかもですよ!
育児給付金は貰えないかもですが育休は取れる場合あるので会社に確認してもいいかと思います!
「こども園」に関する質問
シングルマザーで私立の保育所に通わすのは金銭面で厳しいですか? やはり公立の方がよいでしょうか? 田舎地方のため選べる保育園、保育所が限られており、 今は通勤に便利な新しめの、普通にのびのびとしたこども園か…
ワーママ、共働きママに質問です。 自分の子が、他所の専業主婦ママに甘えてたり、気にかけてもらったりするのは嬉しいですか?嫌ですか? うちの年中の子の幼稚園(こども園)は、専業主婦が半分、残りはパートも含め…
こども園で同じクラスのママさんの顔が覚えられません💦 みなさんどうやって覚えてるんですか?? 車で登園していますが、登園の時間が一緒になることの多いママさんは〇〇くんのママだなーってわかるのですが、短時間保…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あーこ
そおなんですかね?!
お金はもらえないですよね(・・;)
育休もらえると上の子、退園しないといけないということはないですかね?
会社に確認してみます😌
み
育休貰えたら退園は逃れれますよ!
妊娠中も後7ヶ月頑張って月12日以上働けば給付金も可能になるんじゃないですか?
社保で雇用かけてますか?
あーこ
そうですよね!!
月12日以上だと可能なのですか??😌
社保は7月からかけてますのでまだ3ヶ月くらいです(・・;)
み
じゃああと9ヶ月はてとこかもですね💦
総務さんに聞くのが1番ですけど給付金は貰えない可能性ありますね💦
12日以上1年
雇用保険に加入してるとか条件ありますよ!
あーこ
そうなんですね💦
やっぱ 1年ですよね(・・;)
色々教えていただいてありがとうございます。