※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はる
妊娠・出産

妊娠3ヶ月で咳が止まらず、漢方薬柴朴湯を処方されたが飲んでも大丈夫か心配。飲んだ経験のある方いますか?

今妊娠3ヶ月です。
日曜日から咳が止まらなく、咳がでるとよけい気持ち悪くなるのでしょうがなく内科に行ってきました。
薬は、漢方薬の柴朴湯(さいぼくとう)を処方してもらったのですが、本当に飲んでも大丈夫なのか心配です。
飲まれた方とかいらっしゃいますか?

コメント

ママリ

はじめまして!私は4ヶ月頃から咳が出だして、風邪かなーと思って放っておいたら結局1ヶ月くらい止まらず内科に行きました。その漢方薬は出されませんでしたが結局咳は止まらず、耳鼻科、呼吸器科と病院に行き、呼吸器科で喘息と診断されました。妊娠して喘息になる人も少なくないようです。吸入をするとすぐに咳が止まったのでやはり喘息だったのだろうと思います(T_T)質問の答えになってなくて申し訳ないですが、もしかするとはるさんも喘息かもしれないと思ってコメントしてしまいました!

  • はる

    はる

    小さい時、気管支炎の喘息とかになりたまに風邪をひくといつも咳だけ残り喘息の薬をもらいに行きます。
    今日内科の先生に喘息っぽいって伝えました。

    • 7月20日