
ゆたぼんが「金髪で学校行ったら怒られた」「どんな髪がだろうと自由」「先生…
ゆたぼんが「金髪で学校行ったら怒られた」「どんな髪がだろうと自由」「先生の言うことを聞くろぼっとじゃない」って言ってたらしいけど
色々経験して善し悪しをわかった上で自由に出来るわけで、ロボットじゃないとかじゃなくて多少なりとも学校で学ぶ協調性って大事だと思うんだけどな〜
同年代の友達と遊ぶとか喧嘩するとか物の貸し借りしたり何かを一緒に作ったり…この子の言う個性だとか自由だとか間違ってる気がするな。
この子は大人になったら何が残るんだろうな🙄
行きたい時に学校いく、給食は食べたいから行く。それ、社会に出て通用はしないよ。
そもそも「金髪で行ってみた」っていう話題作りだけのために金髪にするってダサい(笑)一緒金髪にします!!!くらいやれ(笑)んで、髪型がダサい(笑)イキるならちゃんとセットしろ(笑)
- うさまろ⋈*(3歳9ヶ月, 6歳)
コメント

🍋🍋
本当、将来どうなるんですかね??💧再生回数もそんな伸びてなさそうだし、何歳まで自分のワガママが通るかですよね💧
うさまろ⋈*
将来周りのせいにして引きこもってそうです😅大人も今は子供だから大目に見てるかもしれないですけどあのまま大人になったら誰が相手するんですかね💦