
コメント

ゆう
オンラインではなく電話ですがわたしの場合の流れをかいてみます
コロナの影響で、D5の診察は電話です。電話して何月何日に生理来たことを伝えるとお医者さんと代わってもらい、ルナルナ基礎体温表も向こうから見れるので、見てもらい、クロミッド の処方をしてもらい、家の近くの薬局にファックス📠をお願いするという流れです。そして次の予約を言われます。
なのでD12の卵胞チェックと、D13の人工授精の時だけクリニックに行ってる感じです。
ゆう
オンラインではなく電話ですがわたしの場合の流れをかいてみます
コロナの影響で、D5の診察は電話です。電話して何月何日に生理来たことを伝えるとお医者さんと代わってもらい、ルナルナ基礎体温表も向こうから見れるので、見てもらい、クロミッド の処方をしてもらい、家の近くの薬局にファックス📠をお願いするという流れです。そして次の予約を言われます。
なのでD12の卵胞チェックと、D13の人工授精の時だけクリニックに行ってる感じです。
「不妊」に関する質問
こんにちは。火曜日にドゥテストとドクターチョイス排卵検査薬をしてドクターチョイスは弱陽性でした。 昨日出血がありましたがまだ排卵してないぽいでしょうか。 土曜日に不妊クリニックを受診しますが排卵に間に合うか…
不妊で悩んでてタイミング法でもなかなかできないので、もう体外受精をした方がいいかなと思っています。体外受精をしよう!となってすぐできるものなんでしょうか?病院によっては予約で何ヶ月待ちとかなるんですかね? …
こんにちは。2人目を考えていて1人目の時に通っていた不妊クリニックに受診したいと考えているのですが 予約するときこの場合不妊初診で予約した方がいいでしょうか?それとも一般不妊診察で予約したほうがいいでしょうか。
妊活人気の質問ランキング
ままま
返事遅くなりすみません!
通院は必要なんですね!
卵胞チェックとか必要ですもんね😅
ありがとうございました!