
コメント

みん
3歳です。保育園通ってるので、レインコートとブーツは持ってます(^^)

退会ユーザー
うちも基本は車移動です。
上の子は傘を持ってます。
下の子は長靴だけです。
あれば便利かもなあと思いますが、なくても困らないです😊
-
ママ
コメントありがとうございます!
なくても困らないとのご意見聞けてよかったです!😌- 10月18日

はじめてのママリ🔰
2歳と6歳、保育園の遠足では持参なので持たせますが、普段は使わないです☺️
-
ママ
コメントありがとうございます!
遠足は雨でも決行なのですね!
普段使われないなら、要らなそうですかね🤔- 10月18日
-
はじめてのママリ🔰
いえ、途中で雨降ったら困るので、カバンの中に持ち物として入れるレインコートです。
最初から雨が降っている場合は中止ですね。
芋堀の時に長靴指定なので、長靴はあります。
保育園通っていないなら要らないと思います。- 10月18日
-
ママ
なるほど!そういう場合でしたか💦
芋掘りもあるんですね🍠
保育園通っているので、また必要になったときに購入しようと思います!- 10月18日

はじめてのママリ
雨の日でも出かけなきゃいけない用事が普段からあるなら買ってもいいと思います☺️
うちは、上の子のバスの送り迎えや習い事に行くときに使ってます。短時間ですがあると好きにさせられるので楽です☺️
上の子が2歳の時は、買ったけどほぼ使いませんでした🤣
-
ママ
コメントありがとうございます!
出かけなきゃいけない用事…ほぼ仕事なので雨の日は結構ありますね🤔
好きにさせると終わらなさそうでこわくて、ダッシュで家に入ります 笑- 10月18日

ポポラス
2歳0ヶ月です。
車移動ですが、レインポンチョだけ持ってます。なんかで必要で買ったんですが、忘れちゃいました💦
最近大人の傘持ちたがるので傘も小さいの買ってあります💨
保育園ですが、車でいくので園に行く時はあまり着せてません😅
なので、必要と思った時買うで良いかなと思います!
-
ママ
コメントありがとうございます!
ポンチョお持ちなんですね!
同じく傘はあるんですが、やっぱりしっかり持てず、まだ早かったかなあと思ってました🙄
車だと不要ですかね〜!
何かで使うときに購入考えようと思います♪- 10月18日

はじめ
レインブーツ、レインコート、傘持ってます🥰
雨の日のお散歩とても楽しんでます☔️
雨が降ると傘が使える、水溜りでジャンプすると水が跳ねる!晴れの日じゃできないから嬉しいみたいです。
-
はじめ
ちなみに車で3分の距離の児童館もいつも雨なら車移動ですが、娘が歩いて行きたいと言えばフル装備で散歩がてら歩いて行きます♩
- 10月18日
-
ママ
コメントありがとうございます!
年齢同じくらいで参考になります😳
我が子には傘が重そうでまともに歩けてなくてまだ持たせたことないですが、そんなことないですかー?
濡れたくないという私の気持ちが勝って雨で遊ぶということをさせてあげてなかったです。。- 10月18日
-
はじめ
手繋いで歩くときは根元の方もってるようで、安定してます!雨の日公園散歩する時は手離すので両手で持ち手の部分持って肩に置いてるような感じで持ってますよ!🥺
賛否分かれますよね🥺雨は濡れると冷たいとか、木の下にいると雨少なくなるけど、葉っぱから雨が落ちてくるとか雨の日の散歩や公園でいろんなこと学んでるようです🥺- 10月18日
-
ママ
えーえらいですね!我が子全然ですよ!笑
たしかに学べる点では良さそうなので、風邪ひかない程度に遊ばせようと思います😊☔️- 10月18日

みぃ
レインコート(ポンチョ)は暑いのかベタベタする❓感じなのかあまり着ませんが、この距離なら走るか‼️ってときに羽織らせてますが、お下がりなのでそれがなかったら買うことはない気がします😉
長靴は雨上がりのお散歩で水溜まりに入ってバシャバシャしてて楽しそうですよ😉
でも晴れた日にも履きたがります😂
-
ママ
コメントありがとうございます!
お下がりならお試しできて良いですね✨
バシャバシャして濡れちゃうので、あまりさせたくなかったのですが今度遊ばせてみようかなあ😳
まさに晴れた日でもはきたがるのが想像できるので、購入渋ってました 笑- 10月18日
ママ
コメントありがとうございます!
徒歩で登園してますか?🤔