
コメント

より★
最初は気にしてましたが、しない方が怖いと病院で説得され結局全て受けました(;д;)

はじめてのママリ
世の中にそういう人がいますが任意のものは別にいいですが普通にみんなが接種するやつをしないのはあり得ないと個人的に思ってます。
例えば.麻疹風疹の予防接種をみんなが打たなくなって.麻疹風疹が大流行したら....
妊婦さんも大変な思いをします。
安心して暮らせる世の中にするためにみんなが集団で接種してその病気を流行らなくさせてるのに....
-
☺︎
そうですよね〜
私も妊婦の時不安になりました!出産して即予防接種しました!- 10月18日
-
はじめてのママリ
上の方のも拝見しましたが
私の叔母も急に自然派?
オーガニック?にこだわって
ある化粧品メーカー?に
洗脳されていて.....
市販のものが害だ。
などと聞きます。
たしかに聞くと怖!
って思いますが
それを使って死んでる人が
いるわけでもないし。
そんなに害になるもの
売ったりしないだろ🤚🏽
って突っ込みたくなります💦- 10月18日

テラ
私の周りにもオーガニック系で定期も受けさせてない方います。
最終的には個人の考え方によると言ってしまえばそうなのですが、、、、
「小児科の医者が受けてください」というものに対して副作用があったとしても、接種以上に小さい子どもを守れるのはないかなーと思ってます😌
副作用云々よりもかかってしまったあとの重症化のほうが怖いかなと思います😰
月齢が低いうちは解熱剤なども投与できないので、なるべく感染のリスクを減らしてあげるのも親のできることかな?と私は思います😌✨

♡♡♡
義母、義母の兄嫁がその考えで一切打ってないようです。
添加物やヒ素などですよね。よく問題視されるのは。副作用について何も調べず、よく分からないけどとりあえず打っとこ〜は親として無責任だなと思いますが、私は夫と自分なりに調べた結果全て接種する方を選んでます。
私の周りは医療関係者だけど打ってないって人も多くいます。医者も商売ですから患者にはそりゃ打った方が良いと言うに決まってるかなと思いますが、色んな持論があると思います。
これに正解はないですよね。
ただ自分の子の未接種→感染が原因で人様のお子さんに重篤な病気を移してしまったら…と考えたら…
それでも自分の自然派の考えを貫けるのだろうか…と思ってしまいます。

はじめてのママリ
うちの周りにもいますが、
結局うちは受けさせてます。
海外では副作用で生涯に関わるような障害になったとか
あったみたいですが、、
大きい病気のやつでも、
結局は予防の、接種なので
絶対かかりません。って訳じゃないんですよね。
どっちのリスクを、とるかの問題だと思います。
どちらにせよ、
小さい子を守れるのは母親だけです。
☺︎
いろいろ情報がありますもんね〜
私は姉が予防接種しない派で、オーガニックや自然派にちょっと寄ってるんです。 なのでいろいろ話きくと、怖くなって、、、 て言っても私は予防接種全部受けさせてるんですけど🥺 いろいろ考えますよね〜