※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まりり
妊娠・出産

年子もしくは2歳差で2人目、3人目出産経験者に質問です。前の子が小さい時に妊娠すると大変なことがあると思います。上の子を見ながら安静にできたエピソードを聞きたいです。

年子もしくは2歳差で2人目、3人目出産されている方に質問です。

私は今の5ヶ月になる子の育児に追われています。
いつかは兄弟姉妹を作ってあげたいと思うんですが、離れすぎていても近すぎていても大変に思います。
年子ということは、前の子がまだかなり小さいときに妊娠されたということですから、悪阻がある人もいるでしょうし、その中で離乳食が始まったり成長過程でいろんなイベントが起こったり、夜泣きなど、妊娠中にしんどいことばかりな気しかしません。
どのように上の子を見ながら、自分も安静にしたりとできていたのか、エピソードが聞きたいです。

コメント

deleted user

上2人が年子で真ん中と末っ子が二歳差です!

主人の休みの日に上の子を連れて出てもらって2〜3時間休憩したりとか、上の子にはyoutube見せて横になったりしてました!
あとはほんとに休む暇なくフル稼働です😅
3人目妊娠中は自分が妊婦だと思う暇もなかったです!

両手に2人抱えてトイレで吐いてたこともあります😂

あの時は辛かったですが今となっては笑い話でほんとなんとかなります!!
妊娠中が辛すぎて産んでからはあの時に比べたら楽勝!って感じることが出来ました😂

  • まりり

    まりり

    やっぱりお母さん大変ですね!休んでる暇ないですもんね!私は切迫になって入院したりもしたので、次も同じようになってしまうかなーという感じで、あとは旦那が不規則勤務でほぼワンオペって感じなので、まとめて欲しいという気持ちもあるけれど、1人だけでも大変で。悪阻中なんて、キッチンに入れなかったので、先が思いやられます。

    • 10月17日
れんくん

うちの子は2歳差です^ ^
息子が一歳半の時につわりのピークが1ヶ月ほどあり
同居のお義母さんに
公園に連れて行ってもらったり
家事を手伝ってもらったりしてました!
妊娠7ヶ月の時に
子宮頸管が短くなり
かなり早めに里帰りをしました!!

産まれてから思うことは
下の子が動くようになって
上の子の邪魔をするので
しょっちゅう喧嘩になるのが
私はかなりストレスです。
これが4歳ぐらい離れてたら
上の子がもう少し大人な対応になるのかな?と、思いますが
4歳差だと、私の体力がもたなかっただろうなと思います( ̄∇ ̄)

また、今は上の子が幼稚園なので
イベントや集まりには下の子を連れて行ってます!
幼稚園入園時に思ったのは
準備の書類や新しいグッズの調達などかなりバタバタしたので
これが3歳差だと
幼稚園と小学校の入学が同じになるので
準備がかなり大変だなと思いました!ヽ(´o`;

  • まりり

    まりり

    コメントありがとうございます。私も1人目で切迫で入院したので、次もきっとなるかなーと思ってます。子宮頸管が3ミリにまで短くなってしまって。2歳差が一番ちょうど良いと知人に言われましたが、大変なことは大変なんですね。ちなみに早めの里帰りの時、上の子はどうされてましたか?

    • 10月17日
  • れんくん

    れんくん

    里帰りは上の子も一緒に帰りました(´∀`*)
    家事は私の母がしてくれたので
    私は安静にしながら息子と遊んでました!
    まだ幼稚園に通ってない年齢だったので良かったですが
    これが3歳、4歳差だと
    里帰り先が遠いと休園する事になるかと思います( ; ; )

    • 10月17日
ままり

年子です😊
妊娠中より産まれた後の方が大変でした…😅
私がつわりが軽く、上の子が夜泣きなど無かったのもあるかもですが。
年子だとまだそこまですごい速さで走ったりしないので公園などでも遊ばせる事は全然出来ますし、自分の体調が悪い時はお家遊びだけ、などでも怒る年齢じゃないし😂
妊娠中はあまり苦労は無かったです!

💘

長女と二女は7個差
二女と三女は10ヶ月差

なので離れてる姉妹&近すぎ姉妹
両方いることになるのかな?笑

二女、三女に関しては、産後ほんとにすぐの妊娠で近すぎて逆によかったです😳お昼寝もしてくれる時期での妊娠なので全然ゆっくり妊婦の自分にも労れたほうだったかな。と

走り回り出されてからの今の妊婦期間がとってもとても辛かったです😅悪阻も今回1番酷く、でもやらなきゃなので離乳食もオムツ替えもなんなら泣きながらしてたときもあります。🤣今の妊娠期間はYouTubeとアンパンマンが神様ですね🥺🤣
もうすぐそれも終わりです😇

年の離れてる長女がいなければ、とてもじゃないけどもっともっと苦しくて辛かったんだろうなと思いますが🤦‍♀️

  • まりり

    まりり

    コメントありがとうございます。もうすぐ出産ですね。私もコロナで立ち合いもできず入院中、誰とも喋ることもなく大変でしたが、今もそんな感じなのでしょうか?頑張ってください!
    歳が離れていると面倒を見てくれたりするから助かると思います。わたしも悪阻でキッチンに立てなかったので、大変ですよね、タイミングはとても大事ですね!参考になりました。

    • 10月17日
haha

初めまして☺︎
3歳3ヶ月と、2歳1ヶ月の男の子2人の年子ママです🙋‍♀️
周りから「年子は大変だけど頑張ってね!」とよく言われました!
凄く可哀想な扱いをされている様で嫌でした💦でも私は何が大変か分かりません🤣双子みたいで可愛いです🧡
確かに疎かになったり、しんどい思いもしたと思います😅
どこが?と、言われてもまだ小さな2人なので、2人とも自分で自分の事を出来る歳ではなく育てること全てです😂
でも私は年子で良かったなぁと思います☺️
今自分が、2歳、3歳離れている事を想像すると2人で遊べるまで、まだまだ時間がかかるので、
くじけていたかもしれません😅
でも3人目欲しいです!🥰w
“何をするにも、何歳になっても、何歳差でも男の子でも女の子でも子育ては楽ではない!しんどい事を早く終えたら後から楽だー“と思いながら日々子育てしています♡
後は絶対に旦那さんやご家族、親しいお友達などの協力は少しでも必要かなと思います😊
うちは2人で遊んでくれるので既に楽です♡寝かせつけも歌っていたら寝てくれます!しんどい事ばかりでは無いですよ♡

  • まりり

    まりり

    コメントありがとうございます。歳が近いメリットもあるのですね?
    妊娠中の悪阻は大丈夫でしたか?夜泣きなどはなかったですか?質問を沢山してしまいすみません。
    例えばどのような協力を旦那さんや家族にしてもらいましたか?

    • 10月17日
  • haha

    haha

    あります!☆例えば今一緒にトイトレしてしまっています😊w
    上の子はお兄さん意識がつく頃で、下は喋りだす頃なので、お互い成長過程の中で仲良くバランスが取れています!
    1人目は悪阻酷かったですが、2人目は全くありませんでした😅それこそ初めての子育てに夢中だったからかもしれません!
    うちは下の子が夜泣き?朝泣きが今はあります!
    ですが、2人とも幸い酷い夜泣きと言えるのは本当の赤ちゃんの時だけでした☺️
    うちはミルクで育てる事を決め、ミルクを旦那さんがあげてくれる(夜中など順番で)
    今は保育園の送り迎えは休みの日は行ってくれる、
    保育園が休みの日は遊びに連れて行ってくれ、
    日によっては1人で家でゆっくりする時間をくれる…などですかね。。
    初めは何でも私が1人でやってるいると思い込んでしまい、よく泣いていました!それを旦那に伝えました!
    年子とか関係なく子育てに疲れていた事を伝えて、理解を得ました。(時間はかかるかもしれませんが)
    今はパパっ子だなーと思うこと多いです😅
    子供たちは良く見ているなーと思います✨
    しんどいですが、多分子供を授かった皆さま一緒だと思います。
    手が離れるまでは、ずっと自由もないだろうなぁと思います!
    それも当たり前になり、しんどさが薄れてきた様に思います☺️

    • 10月18日
deleted user

年子です。
離乳食作りながら吐き気と戦って、悪阻がつらく体力もなく上の子にも我慢させてしまったところはあります。旦那が協力的で助かりました(協力的でなければ年子は作りませんでした)。でも、何歳さでも大変なことはあると思います!
産まれたら上の子が嫉妬で意地悪してしまったり、私が怒ったり、外出ひとつでドッと疲れます。
一人だったら楽だったんだろうなぁと思うこともありますよ!後悔はありませんが!
でも、これから兄弟仲良く遊ぶ姿を見るのがとても楽しみです。なんとかなるもんで、兄弟育児楽しいです☺️