アレルギー疑いで保育園で食事提供されるか不安。自宅で様子見たいが体調未完全。保育園との協力を希望。考え方は甘いでしょうか。
アレルギーの疑いが少しでもある場合、保育園では与えないのが普通ですか?😥
今月頭に、食パン8枚切り1枚・バナナ・ヨーグルト・ラタトゥイユを食べさせた30分後くらいに首に蕁麻疹が出ました。
どれも食べさせたことのある食材、量です。
病院に連れて行き、お薬を出してもらいましたが、風邪気味なのもあるし(先月末39℃の発熱がありました)、食べたことのあるものならアレルギーとは断定できないので、少しずつ試してみてと言われました。
なので、そのときに保育園にもその旨を伝えました。
保育士さんには「園でも様子見てみますね。」と快く?受け入れてもらえました。
慣らし保育中で、数日前からお昼とおやつの時間まで預けられるようになり、おやつで食パンが出るとのことだったので、念のため再度同じ内容を連絡帳に書いておきました。
それで、いつも通りお迎えに行くと保育園常駐の看護士さんに「少しでも疑いがある場合、園ではあげられない。今日は食パンをおせんべいにしましたが、ずっと特別扱いはできないです。アレルギーの子の用紙があるので、病院で記入してきてもらってください。」と言われてしまいました。
もちろん、保育園でアレルギーかどうか試して欲しいわけではないです。
自宅で試せるときに試そうと思っています。
でも、まだ体調が万全ではないことを考えると試せないんです。
保育園は献立も決まってますし、私としてはただ、以前こういうことがあって、もしかしたらまた出ちゃう可能性もゼロではないから、承知しておいてほしい、ということだったんですが…
保育園で何かあったら大変だから、少しでも不安要素は取り除きたいでしょうし、そう言われるのも無理ないのはわかってます。
けど、自宅保育ができなくて預けているので、保育園でも可能な限り協力してほしいと思ってしまいます。。。
私の考えが甘いですかね…😞
- ピケ(5歳1ヶ月)
コメント
れみまま
病院でアレルギーの検査をしてはいかがでしょうか?採血です。
うちの幼稚園では検査は義務付けられていて、少しでも心配がある場合は、給食から抜いてもらえます。
ままり
保育士さんと看護士さんでは医療の知識量も違いますし、保育士さん的に様子見でOKと思ったことも看護士さんからしたらNGなんだと思います。
アレルギーもこないだは少ししかでなかったけど、もし食べさせて今度は重度のアレルギー出たりなんて可能性も0ではないので、保育園も責任取れませんしね。
可能性あるものはあげられないのは普通かなと思います。
そこはまず保育園内でも統一してもらいたいところですね😂
検査してもらえる病院行ってはっきりさせるのが一番いいと思います!
試す時間ないならなおさらです!
-
ピケ
なるほど🥺
私のモヤモヤはそれでした😭✨
最初に伝えたときに保育士さんからでも、看護士さんからでも、「少しでも疑いある場合はアレルギーの子と同じ対応するので書類出してください」と言われてたならわかるのですが💦
私もどの程度から保育園で与えられないかわからなかったので、最初はオッケーだったのに、今度はダメなの???とよくわからなくなってしまいました。
確かに病院ではっきりさせるのが一番良さそうですね。
かかりつけに相談してみます😊
ありがとうございます🙇♀️- 10月17日
❤︎男女ママ♡
保育園での対応は間違ってないと思います
姪っ子が卵を食べたことあったのに4回目くらいで反応がでて、結果中度のアレルギーでした
食べさせたことある食材だったとしてもアレルギーはでることを考えると園では一切疑いがゼロになるまであげれません
保育園で可能な限り協力とはどういうことでしょうか?
この文を読む限り、園でできる最大限の対応されてるかと思います💦
-
ピケ
そうですよね…
対応は間違ってないと思うのですが、言い方ですかね😣
保育園ではこういう対応しかできないので、こうしてもらえますか?と言われれば、そういうもんなんだなとわかるのですが、私も保育園に預けること自体初めてで、仕組みや決まりとかもよくわからないので。。。
そんなつもりなかったのに、「特別扱いできない」という言葉が引っかかってしまいました😥- 10月17日
-
❤︎男女ママ♡
根本として、保育園はただ保育してくれる場所で残念ながら教育や指導(生活の中での多少のことはしますが)などは望めません💦
そんなつもりはなくても提出物無しで食材を変えるなど気をつけることがあるのは特別扱いです
ストレートに言わないと誤解をうみますし、いいことだと思います
ママの気持ちよりお子様の健康、安全のが大切です
ストレートに言ってもらえたことにより絶対早くハッキリさせなきゃって思いませんでしたか?
いろいろ思うことはあると思いますが大事なことですし、園でできる協力はしてもらってますし…💦- 10月17日
-
ピケ
もちろん私も保育園で決められていることには従うつもりでいます!
でも保育園に預けたことがないので、そのへんがわからなくて💦
アレルギーの知識があるわけではないですし😭
蕁麻疹が出たのも初めてだったので😢
迷惑を掛けたいわけでもありません…ただ、少しでも疑惑がある場合でも対応できないということなら、そう言ってもらえればいいのになあと思ってしまったんですよね。
記載しませんでしたが、最初に担任の先生に伝えた際に、別の看護士さんも一緒に話を聞いてくれていました。
そのときに念のため病院に行くことを勧められたので、その日のうちに病院に行き、その内容を担任の先生に伝えたら、様子見ますとのことだったので…
色んな方に対応してもらったので、対応が変わってしまったのかなあと😥
どの保育士さん、看護士さんも一緒の対応なら、私も何も思わなかったと思います。
子供に何かあったら大変なので、はっきり誤解ないように伝えるのはもちろん大切なことだと思います。
それと同時に、看護士さんも社会人ですから、相手を不快にするような伝え方はしないようにした方がいいんじゃないかなと思うんです。
でも、それは私個人の考えなので、それが甘かったなとわかりました😢
長々すみません。
アドバイスありがとうございます!- 10月17日
ママリ
アレルギーって重大だと死にもつながってしまいますし、アレルギーの疑いがありますって言われたら保育園では食べさせないのが普通だと思います💦
-
ピケ
そうですよね…単にその看護士さんの言い方が嫌だったのかもしれないです😅
最初に伝えたときは保育士さんに「園でも様子見ますね!」と言われていて、いきなり少しでも疑惑があれば断固拒否!って感じだったので、あれ?と思ってしまって💦- 10月17日
ピケ
かかりつけの小児科では、子供への負担が大きいから、ほぼアレルギーと確定されないと検査できないと言われました。
アレルギー科みたいなところならしてくれるんでしょうか…
検査が義務づけられているところもあるなら、希望があればやってくれますかね💦
れみまま
小児科の先生には私もそう言われました!もしかすると病院自体がそういう検査をしていないのかもしれません。
うちの子は内科で検査してもらいましたよ!検査をしないと預かれないと言われてるので、やってもらえる病院を探しました。
ピケ
そうなんですね👀
内科でもやってるんですね。
検査が必須の保育園じゃなかったので、調べたことなかったです💦
この機会に受けれる場所探してみます。
ありがとうございます🙇♀️