
コメント

ヒィナ☆
うちは1月に出産したので、お宮参りは気候のいい4月に入ってしましたよ。
100日のお祝いも兼ねてする人もいるので、その時にすればいいと思います(*^_^*)
写真撮影もその時にしました。
1ヶ月で撮るより、3ヶ月だと表情も豊かになり、笑ったりして可愛く撮れたので良かったと思います( ´ ▽ ` )ノ

ひーちゃん
3ヶ月過ぎて行きましたよ!
服装は普通にお宮参りに着て行くような服装でした。そういう意味の質問でした??
お宮参りとお食い初めを一緒にして別日に撮影にも行きました(*^^*)
-
とも
ぃぃ考えですねッ😃
写真別の日に撮りに行きますッ👍
ぁりがとうございますッ🎶- 7月20日

みわまろちゃん
大丈夫ですよ。今はお宮参りなどもいつじゃないといけないっていうのはないみたいで、暑かったり寒かったり気候が悪いと赤ちゃんにも負担になるので時期をずらす事もあるそうです。私も息子の乳児湿疹が酷かったので、治ってからお宮参りと記念撮影をしました。本当は着物も着たかったけど暑すぎて断念してフォーマルのワンピースでお宮参りしましたよ。3ヶ月過ぎてた方がお写真も可愛く撮れるかもしれないですね。心配しなくても大丈夫ですよ(*^^*)
-
とも
着物すごく暑いですもんねッ💦
私もワンピースにしますッ😃
ぁりがとうございますッ😁- 7月20日

H☆R
私も同じ状況です!なんだかんだこんな時期になってしまいました(ノ_<)
もうすぐ100日になるので、一緒にお祝いしようかと思ってます☆
写真も撮りたいと考えてますよ( ´ ▽ ` )ノ
私も帝王切開での出産でした。私はネイビーのワンピースを着ようと思ってます。
子どもは普通の服にしようかと。。退院時に来たドレスでは長袖で暑そうですし、お宮参りの着物?みたいなのを羽織ってしまうので、普通の服でも大丈夫と聞いたので。
-
とも
あっとゅーまにたんたんと過ぎちゃいますよね😱
私もワンピースにしますッ😃
ぁりがとうございますッ✨- 7月20日
とも
ぁりがとうございますッ😃
安心しましたッ🎶