![K.Sママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2人目を諦めた金銭的理由について相談です。
2人目を諦めるという勇気についてです。
息子はもう少しで4歳になるし、そろそろ2人目がほしくて真剣に妊活していました。
もともと子供は2人ほしくて、4歳差で考えていました。
我が家は夫婦共働きです。
しかし主人のお店がブラック過ぎて、お給料が驚く程少なすぎて、主人だけの収入では生活出来ません。
でも好きな仕事を楽しんでやっているので、『給料少なすぎ』とはなかなか言い出せずにいました。
でもこのまま私が産休に入って、収入が減ったらかなり厳しいし、貯金が出来なくなってしまうと思うし、節約生活とか、お金の事で息子に我慢させたりしたくないので、泣く泣く2人目を諦めたところです(;_;)
今は全然、金銭面では生活に困ってないです。
マイホームを建てて、貯金も出来てます。
でもカツカツになりたくないんです!!!
世の中のご家庭は、普通に2人目…3人目…って子供つくってて、本当に凄いなぁ〜と思います!!
旦那様だけの稼ぎだけで生活してる家庭とか、どんだけ稼いでんの?!って思います!!!
絶対4歳差って思っていましたが、2人目はもう少し先か、もしくは一人っ子で愛情たっぷり注いで育てるか…と考え直しました(;_;)
あぁーーー2人目欲しかったよぉぉぉ!!!!
タイミング法と女の子産み分けで妊活してましたが、明日から基礎体温測るのも食事気を付けるのも、カレンダー見るのもやめる!!!!!
そして仕事頑張る!!!。・゜・(ノД`)・゜・。
でも、やっぱりモヤモヤしちゃう〜。。。
結婚当初からの計画が崩れてゆく〜。。。
金銭的な理由で2人目諦めた方とかいらしたら、背中押してください(;_;)
- K.Sママ(1歳10ヶ月, 7歳)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
金銭的な理由ではないんですが、2人目諦めると最近決心が付きました。
娘が可愛くて、この子に妹か弟がいたらまた違う楽しさがあるのかな〜と考えたりもします😭😭
夫も私もそれぞれ姉がいて、4人と2人の子持ち、周りも2人目ラッシュだし、みんな凄い、わたしには決心出来なかった、と…💦
今目の前の娘を全力で可愛がります‼️
![☆Yumi☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☆Yumi☆
うちも一人っ子です‼️
金銭的理由で作らないわけではないですが😅💧
妊娠できにくい体質が理由です🤣💦
自然にお任せなので一人っ子確定です✌️
私はみんなはなんでそんなにたくさん子供を作るんだろう⁇🤔って内心思ってます😳💦
しっかり子供にお金かけてあげられるのかな⁇なんて😱
ヒステリックに子供に怒鳴ったり子供の愚痴をたくさん言ってる方を見るとより不思議です😖💧
たくさん作っておいて毎日イライラしてるって理解できないです😂
お金無くて子沢山はたくさんいますよ〜👍
おさがりばかりとか😚💦
うちは金銭的に余裕がある生活があっている気がします🌸
旅行や買い物たくさんします💕
生活レベルは下げられないです😳✨
だからうちは一人っ子です🤗
2人目は考えてません❤️
しっかりお金をかけてあげてたくさん愛情注いで育てています✌️
![ひやまろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひやまろ
私も2人目妊活中です。
自然に任せています。
本音は、4歳差を希望していて
来年3月迄に出来なければ諦めようと思います。
旦那さんがどうしても欲しいみたいです。
どう説得させるか悩み中です。
![ことり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ことり
うちは、金銭的には困ってないですが夫婦共に高齢なので3人目はないなぁ、と、旦那は言っています。わたしは欲しいですが。
お金は、働けば手に入りますが年はお金では買えません。
若い人がうらやましいです。
コメント