※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にこ
産婦人科・小児科

子供が鼻水、くしゃみで熱が上がり、対処法を知りたいです。

鼻水、くしゃみから熱も上がってきました。適切な対処法教えて下さい。

昨日から鼻水、くしゃみで、今朝耳鼻科に行き薬をもらってきて飲ませたのですが、昼寝しながら吐きました。
機嫌は良かったのですが、先程寝付いた子供の体を触ったら熱くなってきてて37.5ありました。


布団を掛けるのを嫌がり、スリーパーも寝ぼけながら起きて脱ぐし冷たい所がいいのか何度戻しても床で寝ます。

布団をかけなくてもいいように部屋に暖房を入れることにして、乾燥しないようにタオルで加湿をしています。

とっても寝苦しそうで心配で寝られません。
あとは何をしてあげたらいいでしょうか💦

今まであまり熱をあげた事がなく、久しぶりで動揺してしまっています。。

コメント

りまま

暑がってるみたいですので、汗を少しかいているようなら、冷やしてあげても良いようです。熱が上がり切るまでは寒いので温める(手足が冷たい)、上がりきったら熱くなるので冷やす、のが良いみたいです。37.5℃だとそんなにら高熱ではないですが、暑がるなら無理に温めなくても良さそうですよ。
加湿器で加湿して、水分不足にならないよう気をつけてください!あと鼻詰まりで苦しい時にはVicks Veporubが効きますよ。
動揺しますよね😣早くなおりますように。

  • にこ

    にこ

    ご丁寧にありがとうございます‼︎旦那が今日出張で1人の時だったので💦ベポラップいいって言いますよね‼︎明日早速買いに行ってみます‼︎

    • 10月17日