ネントレ環境整え方や、成長早い子への不安、一歳過ぎての寝かしつけについて相談ありますか?
ネントレをしたくても、そのための環境が整わなくて、完璧な中で出来ない…。ネントレを知って、しようと思った頃(6ヶ月とか)にはもう立ったりなんでもできてしまってて一人でおらすことが怖すぎた…。
ネントレしてる方って、どうやって環境を整えてるんですか。
ネントレしようにも、よく動いて成長早い子って難しくないですか…?
もう一歳過ぎたし、遅いんだろうな、と思ってショボーンとなってます。
今は隣で寝たフリして寝かしつけしてます。
一歳過ぎてから一人で寝かせるようにできた方っていますか??
- ママリ(2歳8ヶ月, 3歳11ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント
なな
2歳7ヶ月だけど一人で寝れませんよ🤣
あたしが隣にいないと寝ないし今は弟が生まれて付きっきりだから同じ部屋にいれば放置してても寝てくれるけどひとりでいることすらできません我が息子は😂
関係なくてすみません💦
みー
1歳前後で隣で寝たフリしてると
勝手に寝るようになったので
試しに部屋を出てみたら
勝手に1人で寝てくれたので
そこから寝るときはおやすみ〜と
声をかけて1人で寝かせてます😊
ただ寝るまではベビーモニターで
見守ります!
-
ママリ
泣くことなく一人で部屋で寝てくれるなんて凄いですね😳⁉️
そういう風になることが理想です😂
無理してでも、部屋を出て一人で寝る、ていう経験をさせていこうかなと少し思います🤔- 10月16日
-
みー
1人で宇宙語話したり
ゴロゴロしながら寝ます😂
わたしは隣で寝たフリ→毛布に隠れて寝るまで見守る→部屋から退出という風に
徐々にフェードアウトしていきました(笑)- 10月16日
-
ママリ
よく腕枕してるので、ソッッッッと抜くのが至難の業です😂
毛布に隠れて、ていいですね!?寝かしつけ方も少し変えていこうかな……!- 10月16日
ハチ子
ネントレ意識してやると余計に難しいので、21:00過ぎたら電気を暗くしたり、添い寝してお話したり絵本を読んだりすると満足して寝ます。
寝付くまで激しく遊びたいタイプらしいので、発散させて寝かせます。
環境整えてもその子の性格やこだわりもでてくるのでその子に合わせて行くしかないかなとも思います🤔
-
ママリ
寝る時のルーティンは大事って言いますよね!
うちはお風呂の後はフッ素やらなんやら寝る支度して、絵本読んで、寝るぞ!て感じで無理やり部屋暗くしてますw
うちは何より動きまくるので……そういう点で難しいなぁと思います😭- 10月16日
あつこ
私は生後4ヶ月くらいでねんトレはじめましたが、やっぱり動き始めると怖いのでどんどん環境整えだしました(笑)
今はベビーサークルの中にベビー布団しいてます。
途中まで寝返り防止のためペットボトルで取り囲んでましたが、もうさすがに寝返り好きにさせてます😅
かけ布団は使わず、基本スリーパーで、ベビーモニターで完全に寝付くまでは見守るようにしてます。
ただ最近、つかまり立ちしだしたからコケるのが怖くてどうしようか悩み中です🤣
-
ママリ
4ヶ月!早い方1ヶ月〜、だいたい3、4ヶ月〜でスタートするみたいですね!!
早くに始めても、やっぱり動き始めるとやり方や環境を変えていかないとダメなんですね😭
なるほど〜!
ベビーベッド使ってたんですけど、つかまり立ちし始めて登り始めたので、早々に親と同じ布団に変えました😂
つかまり立ちの最初ってほんとヒヤヒヤしますよね……。- 10月16日
さん
6ヶ月なんてまだまだ抱っこで寝かしつけてた気がします😂
一歳になったくらいから寝たふりが通用するようになりました。
それまではやっぱ抱っこしたりしてましたよ😣SNSに流れてるネントレって言葉が私自身苦しめてましたが…今となったら、抱っこで寝かしつけてて良かったなと思います。
-
ママリ
6ヶ月のときはうちもトントンで寝なくて、ゆらゆらで寝かしてた気がします😂
同じくです〜!一歳前から寝たフリ通用するやん?!と気づきましたw
ネントレして成功した人の話しを見て、いいなぁ〜て気持ちと、やり方を見たらこんなことできる?!(金銭面的にも……)と悶々する日々です😭
どういう点で抱っこで寝かしつけよかったと思いましたか?!べつに悪いとは思ったことなかったんですが、やっぱりトントンで寝てくれたり、セルフねんねしてくれる子が羨ましく思っちゃう自分もいて……。
そう思える秘訣を教えて下さい🙏- 10月17日
-
さん
あの時期のサイズ感を思う存分抱きしめて、ぬくもりも感じられた事。まだまだ赤ちゃんやし、抱っこがいいよなぁ〜と普通に思ってました😂
確かにトントンで寝てくれてからはめちゃくちゃ楽にはなりましたけど、たまには抱っこで寝かしつけしたいなぁと思ったりもします😌🌙(14キロなので厳しいですが😅
現実問題、体力と腕力の問題で、赤ちゃんのうちしか抱っこ出来ないので、別にネントレなどせずに自然の流れで良かったと思ってます🥰- 10月17日
-
ママリ
遅くなりました!
そうですよね、今しかと思えばその時間も愛おしく感じられますね。
先輩ママさんの言葉、染みます😭✨
今は、ママがいないと寝てくれない甘えたさんをめいいっぱい甘やかして一緒に寝ようと思います😌♥- 10月21日
モグ
上の子はネントレしなくても断乳したら一緒にお布団に入るだけでゴロゴロして眠れるようになりました!
それまではずっと添い乳でした😂
二人目は、上の子に手がかかるのであまりかまってあげられず泣かせっぱなしにしてることもしばしば…
それがネントレみたいになったのか上の子と一緒に布団に入り絵本読んだりゴロゴロしてるとその様子を見ながらいつのまにか寝てます😅
-
ママリ
うちも、断乳した頃に一緒にゴロゴロで寝てくれるようになったような気がします!
添い乳楽ですよね😂
自然のネントレですね……!
何より、二人目の寝かしつけをどうしようか不安なので、何となくイメージできちゃいますw
一人でも、勝手に寝てくれたらいいですよね!!- 10月17日
ちゅーん
始めたのは全然早かったですが単純にひとり部屋作って絶対安全なベビーベッドで寝かせました😀次男もです。あとはベビーモニターで見守るって感じですね。次男はまだ小さいのでリビングの横の部屋で頻繁に覗いてます。寝る時も夫婦でリビングで寝ています🙂寝返りしても泣かなければそのままです。
おかげさまで長男は〝ベビーベッドで〟なおかつ〝ひとり〟でしか寝付けなくなったので旅行行った時とかは寝付けず苦しんで大変です。
-
ママリ
やっぱりそういう環境が理想ですよね😭
次の子のときは、引越しもするので窓がなくて一人になれる部屋を作ろう!と思ってます!
なんと……!!
そんなトラップがあるんですね?!初めて聞きました……。枕が変わると寝れません的な感じですかね🤔
場合によっては大変な部分もあるんですね。- 10月17日
ママリ
やっぱり寝ませんよね😂
同じ部屋で放置すれば寝てくれるの同じです!
一人で部屋におらすとドアを泣いて開けて出てきます😂
いえいえ!
同じ状況で共感の嵐です😭
なな
わかります!🤣
ひとりでいさせると泣いて開けてきます🤣
物取りに行ってるだけなのに😂こりゃダメだ!ってなりますよね笑
だから私はもう月齢が月齢なので保育園に任せようと思ってますw
ママリ
そのまま目瞑ってたらええんやで!!と思いながら、でも自分も幼稚園とか小学校低学年の頃は親おらなあかんかったなぁ……とか思ったりします😂
保育園だとやっぱりリズム整うんですね?!