※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ななな
ココロ・悩み

家族との折り合いが悪くストレスを感じるシングルマザーが、生活能力に不安を感じながらも子供のために頑張っている様子。周りのシングルマザーに尊敬の気持ちを抱いています。

一人言です💦
シングル実家です。
自分がこんなにも生活能力が無くて
自分達の食費で精一杯の生活。
家族とはなんだか折り合いが悪くストレスが…
家の事をやらない母親と弟と祖母。
上げ膳据え膳、お客様状態。

最近の楽しみは子供が寝た後に物件を見て妄想する事!!
子供には保育園をフル活用して寂しい思いをさせちゃうけれど、
お金頑張って貯めようと思う今日この頃です。

シングルで周りに頼らず子供と住んでいる方
本当に尊敬します!!!!

コメント

はじめてのママリ🔰

おつかれさまです。
私も離婚したての頃は実家にお世話になってましたが、ストレスだらけでした💦

今はある程度の距離で離れて暮らしてますが、ストレスフリーです😊

  • ななな

    ななな

    コメントありがとうございます!!
    すみません、こんな一人言に💦
    やはりストレスフリーになりましたか!?

    • 10月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私の場合、母と距離が近すぎるとうまくいかないなぁと実感してます😅
    口出しされるのストレスで、でも家に置いてもらっている手前あまり無下にできなくて本当にイライラストレスでした💦

    子が1才半の時3日間だけ肺炎で入院して、その3日間だけあんな窮屈な付き添い入院でも実家にいるよりストレスなかったです😅

    • 10月17日