![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
入院準備について、着るパジャマや母乳パットの準備が必要ですか?一人目の経験では何も準備できなかったので、助かるアイテムがあれば教えてください。
入院準備について教えて頂きたいです。
入院中に着るパジャマ、前開きの普通丈のを用意したのですが、診察用に丈の長めの方が良いんでしょうか?あと、二人目にもなると母乳は直ぐに出てくるとも聞きまして、母乳パット等も持ってたほうが良いんでしょうか??準備して助かったよって物があれば是非教えて下さい。一人目の時は急遽の入院で何も準備出来ずだったのでよく分かりません。
- はじめてのママリ🔰(2歳0ヶ月, 4歳2ヶ月, 8歳)
コメント
![みかん◡̈︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みかん◡̈︎
1人目の産院では長めの前開きのパジャマと言われていました!
2人目の時は産院のパジャマを使っていましたが、やはり長めでした🙌
母乳は私は1人目の時からとても出る方だったので持って行きましたが、あって良かったです😂
個人的には、基本の持ち物(ストロー付きキャップ等)以外では、延長コードはあって良かったです😚
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます。
産院ではパジャマしか言われなかったのですが、やはり長めの用意します🎶
母乳パットもあった方が良さそうですね😁
なるほど、延長コード!参考にさせていただきます