※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子育てで悩んでいます。子どもに対する叱り方やしつけについて相談したいです。ありがとうございます。

子育てが分からなくなってきました😢

よく小さいうちは自己肯定感を育てるために
人に危害を加えたり危険じゃない限りは
「ダメ」と言ったり叱ったらいけないと聞きますが
そんな事できません。゚(゚´ω`゚)゚。

「○○しようね」という言い方などがいいと聞きますが
そんな言い方で子どもは聞いてくれますか?


ちなみに2歳の息子は「ダメ!」と言っても聞いてくれません。
「そんな事したらママ泣いちゃう」と言うと
「ママ泣いたら嫌」「もうせいへん」
などと言い
たまにやめてくれるときもありますが、やめてくれない時ももちろんあります。

↑「ママ泣いていい」と言われることもあります笑


1番効果的なのは
「鬼さん来る」や「もうチューペットなし」と言うことです。

しかしやはりそういう言い方はよくないのですよね?

1番しんどかったのは
スーパーなどで大声を出されたことです。
頭に血が上って家に帰ってから
罵声を浴びせてしまいました😢

「もう知らん、無理。嫌い。」など酷い言葉を浴びせてしまいます💦

皆さんはどのように子どもをしつけていますか??

コメント

deleted user

ダメなことはダメと言ってきました。
ダメと言っても自己肯定感は育つと思います😂
ただダメだと言うのじゃなくて、これはこうだからダメ。と理由はちゃんと添えてます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!🙇‍♀️
    理由言える時と思いつかない時があって😂💦
    思いつかない時は
    ママ悲しい。や鬼さん来るよー!と脅してしまいます😱

    • 10月18日
🌻

問題行動をしていない時は褒めていますか?
大事なのは問題行動をしていない時に褒めることを増やしていくことかと思います。

問題行動をした時にばかり『〜しようね』と肯定系で伝え続けても子供は注意されたと分かっていますし。
例えば大声を出していない時に意識的にこちらがその行動をピックアップして、『大声を出さないで過ごせたね、頑張ったね、できたね』って伝え続けるとポジティブな行動が増えてくるかもしれません。少しでも電車で静かに過ごせたなら、『いま電車に静かに乗っていられたね』とか。


行動に関してダメなこと自体はダメって伝えても良いと思いますよ。
人格否定につながるダメの使い方は自己肯定感を下げると思いますが…!この子は落ち着きがなくてダメで〜とか本人の前で言ってしまったり…!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!🙇‍♀️

    褒めている時もありますし
    褒め忘れる時も普通にあります😱💦

    ほんと、問題行動を起こさない時に褒めてあげる事を
    もっと意識しようと思いました🥺✨

    ちなみに、「鬼さん来るよ?」と言うと
    問題行動を「もうせいへん」と言いやらなくなるのですが
    やはりこれは良くない事ですよね?( ; ; )

    • 10月18日
  • 🌻

    🌻

    良いか悪いかと言われたらやはり良くはないかなぁと思います。脅しは本質とはずれてしまうので…!
    でも親も疲れますからね😭😭理想はあったとしても育児は現実ですしね…!子供も親もそれぞれで育児に正解もないですから😊使っちゃダメとかそういうのはないと思います!

    お互い2歳児育児お疲れ様です!!

    • 10月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    またまたお返事ありがとうございます🙇‍♀️✨✨

    そうですよね!( ; ; )

    そうなんです、、
    そして私はほんと母親失格で
    子どもに対してめちゃくちゃイラついたとき
    頭がおかしくなって
    怒鳴りつけたりお尻を叩いてしまいます…😭

    それに比べたら
    鬼で脅す方がマシなのかな、、と思ってしまって
    ついつい言ってしまいます💦
    また子どもが自分から
    「鬼さんくる」と言うので
    「来るかもな〜」と返してしまいます😱

    • 10月18日
deleted user

もうすぐ2歳の娘も
鬼からの電話めっちゃ怖がります。。
大概、パパがそれを使うのですがあまりに顔が引きつってるしかわいそうだからやめなーっていつもわたしが止めてます(笑)

結構ダメって言っちゃいますよね。。
気持ちに余裕があるときはいいんですけど無いとこっちも人間なので怒ってしまいますよね😅

難しいです…
イヤイヤもあいまってて
答えになってなくてすみません😓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    鬼さんめっちゃ怖がりますよね!😂
    ほんと効果抜群です笑

    うちは旦那も私もつい使ってしまいます😂💦
    うちの場合は鬼さんからの電話ではなく
    私たちの演技です😂
    「え?鬼さん、こっちにくるの?〇〇(息子)がこんな事するから鬼さんこっちくるって!怒ってるわ!」などと
    迫真の演技をしてしまいます😂
    ダメなのは分かるのですが
    これが1番効果的で
    なんだか見ていて面白くなってきて(酷い)ついついやってしまいます笑

    • 10月18日
にこちゃん

頭では脅しや感情的に怒ってはダメってわかっているのですが、毎日のことなのでイライラがたまるとつい出ちゃいます💦

なるべく肯定的な言い方に変えるようにはしました。
『〇〇しないと△△やらせないからね』→『〇〇したら△△やってもいいよ』
『走らないで』→『歩いて』
などなど。

やって欲しくないことをする時は、必ず理由を伝えてます。

子育てって難しいですね😭
毎日お互いお疲れ様です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇‍♀️

    同じです。゚(゚´ω`゚)゚。

    その方法いいですよね!
    頭ではそうしようと思っているのに
    とっさに「こら!だめ!」
    など言ってしまいます😱

    理由も言える時と言えない時があります😱

    例えば、トイレで必要もないのにウォシュレットのボタンを押したりすると
    「水道代がもったいないからダメ」というような理由を伝えるのって
    どうなのかなーと思ったり😅笑

    • 10月18日
はじめてのママリ

ダメ!すごく言います😂無理ですよね、言わないで過ごすのなんて😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇‍♀️

    無理ですよね😂
    共感してもらって嬉しいです😂

    • 10月18日
deleted user

性格だと思いますがうちはそれやめてねーで大抵は聞いてくれます
触ってほしくないものはバイバイしてねで一歳からずっと通用してます
普通に虫とか汚いものとか触ろうとしたらバイ菌あるからやめといて!ってスパッと言うと手が止まります。
あといないいないばぁのいろんな歌のフレーズをそのときにあわせて歌うと受け入れてくれます

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    うちの息子も
    やめてー!などと言って
    聞く時もあるのですが、ほんとに自分がしたい事はダメと言われようがする感じです😅

    それはどういう歌ですかね?
    じゅんばんばんやだいじょうぶんぶん等ですか?😆

    • 10月18日