 
      
      娘が普通のご飯を食べない。幼児食を混ぜて食べるけど、まだカミカミできず心配。同じ経験の方、助言をお願いします。
娘が普通の硬さの白いご飯食べてくれません😩
いつもグリコの幼児食をかけて、混ぜご飯にして、少し柔らかくなったものしか食べてくれません。
カミカミをまだしないんです😩歯は上4本下4本、奥歯少しだけ見えるぐらい生えてます。
口の中はいつも舌ですりつぶす?ような動きしかせず、カミカミしません😩
似た方おられますか😩???
パンやハンバーグなど、口の中でつぶしやすいものや、飲み込みやすいものは、よく食べてくれます。
もー食べるものだけあげればいっか…と思いつつ、いつになったらちゃんと歯でカミカミしてくれるの???と思う日々です😭
私の娘息子も〜
なんておられる方いましたら、助言ください😭
- ライム(6歳)
コメント
 
            みん
歯科で働いてました。ちゃんと噛むという働きをしないと後々歯列や顎の成長に影響出てきますよ。硬め角切り野菜など切って、噛む習慣つけた方がいいです!!
 
            レモン🍋
うちの娘も硬さがあるもの苦手でした💦
丸飲みわかります😅今も物によっては嫌がって吐き出します😓うちの娘は歯が生えたのも1歳過ぎてからで奥歯も遅かったです💦なのでモグモグ期が長かった様に思います。やっと奥歯が生え出した1歳4ヶ月の頃くらいから普通の硬さも徐々に噛んで飲み込める様になりました!
奥歯が生えてきているならもう少ししたらカミカミする様になってくると思いますよ😀
- 
                                    ライム 体験談を聞くと少し安心します😭コメントありがとうございます! 
 
 まだ奥歯は生え始めで、揃うまでは時間がかかりそうですが、カミカミしてくれるまで、気長に気長にまちます😭- 10月16日
 
- 
                                    レモン🍋 
 個人差があるし、カミカミ時期も皆さんバラバラなので、安心して大丈夫だと思いますよ🙆♀️
 
 グッドアンサーありがとうございました😊- 10月17日
 
 
            ママリ
うちの上の子が噛むの苦手で、早いうちから歯が全部揃ってても2歳半頃まで米はかろうじて丸飲みで食べてましたが固形のおかずは全くでした☺️
下の子は1歳前から前歯しかないのにナゲットもりもりでしたよ🤣
今も前歯しかないですがじゃがりことか食べてます😭
個人差すごいし、どれだけこっちが努力しても本人のペースでしか食べない(べぇ〜てされました)ので、あまり気にせず食べる物を食べる状態で食べる量あげてて大丈夫です!
数週間に1回余裕あるときにステップアップして食べられるか見ていくくらいで大丈夫です😁
- 
                                    ライム お言葉ありがとうございます😭 
 毎日考えてると、思い詰めてどうすればいいのか悩んで悩んで…😭
 
 そうなんです、努力しただけ無駄になって余計イライラしちゃうんで、もー諦めもついてるんですけど、やっぱちゃんと食べて欲しくて…😭
 
 生まれてから毎日悩んでるんじゃないかってくらい、日々悩みがあって…
 はやくおっきくなってほしいと思っちゃいます😭- 10月16日
 
 
   
  
ライム
そうなんですか😭
でも野菜そのままだと、嫌がってすぐ、ぺっと出すんです😭