
コメント

かな
発達検査自体は受けませんでしたが、遊びの教室→親子学習会 には行ってました。
本来なら検査を受けた方がよかったかもしれませんが、私自身が様子を見たかったのもあり、お断りしました。
かな
発達検査自体は受けませんでしたが、遊びの教室→親子学習会 には行ってました。
本来なら検査を受けた方がよかったかもしれませんが、私自身が様子を見たかったのもあり、お断りしました。
「子育て・グッズ」に関する質問
批判もあると思うのですが、土日保育園が休みの時1日どう子供と遊んだり相手をしていいのか分かりません。とりあえずといったらあれですがテレビをつけていますがずっとテレビに集中している訳でもなく、、皆さんは土日ど…
幼稚園の制服、スカート、帽子に紐をつけてください又3センチほどのマークをつけてくださいと書いてあったのですがどこにマークつけたらいいのか分からないのですがこれは園に確認したほうがいいのでしょうか?
みなさん赤ちゃんのお昼寝中に生活音どれくらい出してますか? 平日は上の子は保育園で 休みの日も大体夫が外に連れて行っているので 家の中は静かになってしまいます。 一応テレビはつけっぱなしで食洗機も回してたりす…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まめ
コメントありがとうございます!
親子学習会というもの初めて知りました…!
ちなみにどのようなことするのでしょうか?💦
かな
正式名称が親子学習会で通称はつくしんぼ と言う名前です。
1歳半検診で引っかかったこが行く遊びの教室10回が終わったこが、つくしんぼに移行したりします、、、。
うちの場合は、遊びの教室には行かなかったのですが、イヤイヤがひどく、育児疲れの相談に行き、行くことになりました。
月2回くらいイベントがあった気がします。
発達的にそんなに気にならなくても、親が育児に自信が持てなかったり、、ってパターンでも行けた感じです。