
虫歯治療中で、神経を抜いた歯の腫れがひかず、痛みが強くなっています。腫れはどのくらいでひくのでしょうか。また、再度歯医者に行くべきでしょうか。
虫歯治療について詳しい方、教えてください。
現在虫歯治療中です。神経を抜いた歯の虫歯で、歯茎が腫れて頬まで腫れてしまいました。
こぶとりじいさんみたいな状態です。
昨日歯医者に行き、歯茎を切開して膿を出しました。昨日からジスロマックを内服しています。
ピークの時よりは痛みは落ち着きましたが、昨日より痛みが強くなってきました。腫れはまだ全くひきません。
①腫れはどの程度でひくのでしょうか?
②また歯医者に行った方が良いのでしょうか?
- ねこ(5歳2ヶ月, 8歳)
コメント

みん
歯科で働いてました。そこまで痛いなら抜歯した方がいいと思います。
ねこ
ありがとうございます。全然治らず、歯医者二件目なのですが、どちらも抜歯の話は出ませんでした。。次行った時に聞いてみます。
みん
神経を抜いた歯なら、生きている歯より脆いので、根が欠けていて腫れが出ている場合もありますので…
ねこ
ありがとうございます。今は抗生剤が効くのを待つしか無さそうですね。
みん
急性の炎症が今出ていると思うので抗生物質数日で引きますが、また痛み出ることあると思うので歯科医院で相談された方がいいですね。
ねこ
日曜に再診予定なので、また聞いてこようと思います。腫れが早く引いて欲しいです💧
ありがとうございました✨