
コメント

はじめてのママリ🔰
その月齢であればスープ以外のものは手掴み食べさせてあげた方がいいと思いますよ。

はじめてのママリ🔰
うちの子は手につくの嫌がったのでパンとベビーせんべいしか手づかみさせてませんでした😃
スプーンフォークは持ちたがったのでスプーンフォーク習得は早かったですよ😊
子どもの様子見て好きにさせてあげると良いと思います💡
-
maam
ありがとうございます!
スプーンに興味持つことあるので、今度試してみようと思います!- 10月16日

ママリ
うちも1日一品位です😊
ない日もたまにあります💦
あとおやつにハイハインですかね。
色んな意見あるとおもいますけど、それで頑張すぎて親が余裕なくなってしまうくらいなら、頑張れる範囲で1日お互いにこにこ〜☺と過ごす方が良いと思います🥰
-
maam
ありがとうございます!
安心しました^ ^
余裕なくなると辛いですよね、できる範囲で頑張ろうと思います♪- 10月16日

ちびっこmama
うちも10ヶ月の双子です!
毎日お疲れ様です✨
双子だと手づかみ後のお片付けも倍以上、、、
考えるだけで、、、😱笑
1日1度しているなんて私からしたら拍手です👏🏻
もちろん取り入れた方がいいのはわかってます!笑
でもそれが苦痛になるなら焦らなくてもと思ってます✨
作るのも大変ですもんね😭
インスタ等の離乳食メニューを見ると感動レベルです😭
心の余裕があるときにしています!
食べる姿も可愛いですしね💓
こんなズボラ意見で大変申し訳ないです😣
-
maam
わー!一緒ですね!上にもお子さんがいらして3人子育てとは尊敬します✨
そうなんですよね。
1食あたり何品くらい用意してますか?
ご飯の上におかず全部のせて一品にして交互に食べさせたりと楽しているんですが、品数が多い方が良いのか悩んだりします。。
野菜とタンパク質の必要量は必ず入れるようにはしているんですが...
インスタの離乳食とか見てしまうと焦ります、、あんな素敵なご飯毎回作れない😅- 10月16日
-
ちびっこmama
とんでもないです💦
ベビーフードにたくさん助けてもらってますよ😭🙏✨
うちはおかゆだけで食べてくれないので、毎回混ぜご飯😫
チキンライス、中華丼、親子丼など勝手に都合よく名前をつけております✋笑
あとは副菜、汁物、あればデザート(果物など)の3~4品くらいです!
主菜はご飯にかけるものによっては作りません😗
副菜はサラダや和え物やおやきなどです!
最近は大人が食べるような素敵な離乳食なんだなと驚いてます😅
うちは今もとろみ命なので💦- 10月16日
-
maam
3〜4品なんてすごいです!
サラダもう食べてるんですね😲
私もベビーフードに頼りつつ品数増やしてみようと思います!ありがとうございます😊- 10月18日

よぴ
bfやおかゆなど、手づかみ食べ出来ないものはスプーンで、それ以外は手づかみ食べです💦
でも、あんまり無いですよね、、、?😂
パン、パンケーキ、ブロッコリー、にんじん、豆腐ナゲット、バナナくらいです!
-
maam
やはりおかゆはスプーンであげますよね?
他の方の写真でプレートに軟飯と手掴みの野菜など盛っていたので軟飯も手掴みさせてるのかなと思ったのですが、ベチャベチャになっちゃいますよね笑
豆腐やったことないのでやってみます!- 10月16日
-
よぴ
軟飯手づかみは絶対無理なので🤣💦今日初めて軟飯に鮭と青のりと小麦粉混ぜて焼きおにぎり(おやき的な)のにしてあげました❣️それでも汚れまくりましたよ、、、😂
- 10月16日

あきにゃん
お疲れ様です( *・ㅅ・)*_ _))ペコ
朝はスプーン拒否で手づかみしか食べないので、朝だけ手づかみです!
お粥を海苔で挟んでキッチンバサミで切ったおにぎり、バナナ、パン、サイコロ型の人参、大根、さつまいも、かぼちゃなどです🙂
片栗粉入れたお焼きはもちもちで噛みきれず、いもにBFの粉末レバーと牛乳混ぜて焼いたのとかあげてみてます💦
-
maam
そうなんですね!
ありがとうございます!海苔のおにぎり今度挑戦してみようと思います!
私もお焼きあげた時、もちもちしていて喉に詰まりそうになってました😅
参考になります!今度作ってみます!- 10月16日

ままり
今日夕飯こんな感じでした😂
(+バナナヨーグルト)
一応毎食一品は手掴み取り入れるようにはしてます。野菜スティック冷凍しとくと便利です🤩後片付けほんっと疲れますよね…🤤双子だと✖️2ですもんね🤯離乳食で1日終わっちゃいますよね💦
-
maam
お写真ありがとうございます!おやき食べやすそうですね!!私は以前作っものは喉に詰まらせそうになってしまいました...
野菜スティック冷凍してみます😊- 10月18日
maam
ありがとうございます!心がけます💦