

まあさ
2ヶ月になるまで、よく白斑ができていました(´・_・`)
お風呂で見ると白い塊のようなものが乳首にありました!
少ししたらしこりが出来てくるかもしれないですね(´・_・`)
乳を絞るように乳首マッサージをしばらく頑張ってしてみたら、にきびの芯のようなものがプツッと出てきて、ピューーーっと溜まっていた母乳が出てきてしこりがなくなりすごく楽になりました!
自分でしてみても、なかなか栓が取れなくてだんだんしこりも大きくなって、胸も張っていたい時は、母乳外来に行ってマッサージしてもらいました(*^^*)
助産師さんのマッサージで、楽にはなりますが、赤ちゃんにしっかり吸ってもらうことが1番の治療だと言われました!
赤ちゃんが嫌がらないのであれば、しっかり吸ってもらってください(*^^*)

ママ🐾
あたしも最初の時に
ありましたが
プチっと取れたので
多分母乳パットでの
蒸れが原因だったのかなって
思ってます!
参考までに★

★えりぃ★
私もたまにできます!
お風呂に入った時に乳首をマッサージしたり、あとは爪でニキビ潰すみたいにして取ったりしてます!
あとはなるべくこまめに赤ちゃんに吸ってもらって下さい(^^)

めい
私の白斑は取れずに吸収されました(^^)乳首がチクチク痛み出し、小さな白い塊が見えてましたが、マッサージしても押して出そうとしても無理でした。母乳外来に行って見てもらっても、吸収されるからしっかり赤ちゃんにいろんな方向から飲んでもらって…とのことでした。1週間は続きましたが自然と消えて行きました。
あまり頑張って出そうとすると乳首に傷できても痛いだけだし、マッサージして食事に気をつけて赤ちゃんにいっぱい吸ってもらってください!

aoyamama
よく出来てたんですね💦
芯がとれてピューーーっとなりたいです>_<ので、マッサージ根気よくがんばってみます‼︎
そして我が子は幸いおっぱい好きなので、取れるまで長めに吸ってもらいます(^^)
今月引越したばかりで病院も分かりませんが、もしもの時のために近くの母乳外来も調べてみます!丁寧にありがとうございました♡

aoyamama
プチっと取れたんですね!羨ましいです>_<私も母乳パットしてるので、蒸れの可能性も期待してます!ありがとうございます🎵

aoyamama
出来たの発見した時、びっくりして取ろうとしたんですが、出来ませんでした(´Д` )マッサージしても取れなかったら、ニキビの要領でやってみようと思います!ありがとうございます(≧∇≦)

aoyamama
吸収?される事もあるんですね!
今週は和食しか食べておらず食事は思い当たらないんですよね💦
まずはマッサージといっぱい吸って貰うっ!ってのを続けてみます!さっきの授乳で早速いつもと違う方向から吸って貰いました!ありがとうございました♡

aoyamama
皆さん、回答ありがとうございました!
ご報告ですが、夜間ながめにおっぱいしたら、白斑の形が少し変わって、その後触ってたら破れました!そして、朝には無くなってました!!
本当にありがとうございました*\(^o^)/*
コメント