旦那の仕事が仕事で毎日夜中に帰ってくるしひとりの時間がながくてきつ…
旦那の仕事が仕事で毎日夜中に帰ってくるし
ひとりの時間がながくてきついです。・゚゚・(>_<)・゚゚・。
勤務時間が不規則なので自分ひとりで食事をすることも多いし、当たってしまうことも。子どもが産まれてもこれか~って考えたら不安もあるし( ´•̥_•̥` )
こんな時間でもなんでも話せるママ友達ができればいいな~って思ってます!昨日で9ヶ月目に入りました!自分の性格はかなり抜けてるのでいろいろ教えてほしいです(੭ु ›ω‹ )੭ु⁾⁾♡
気軽におねがいします☆
- にこにこ˙ᴥ˙ (9歳)
コメント
退会ユーザー
頼りない私でよけりゃ
愚痴でもなんでも
年中受け付けます(笑)
yuumi
久々の3人目の出産で余裕の育児ですが、夜間の授乳が辛いですよね❣️
旦那さんのシフトもう少しどうにかならないのかな?夜勤減らしたり、収入減るとたいへんでしょうから難しいかもしれないけど、旦那さんも夜勤夜勤で大変だと察します。
うちの主人は、看護師でシフト制ですが週13、4回は夜勤があり、私は逆に夜勤の夜はテレビの音量あげてのびのびしてます。
日勤の時は、8時には主人は寝てしまいます。いつも、気を使い夜中のテレビの音量は、極力下げて聞いてます(^◇^;)
いつでも、愚痴聞きますよ〜꒰#'ω`#꒱੭
のほほんとした私でよければ、24時間受け付けます(´∀`)
にこにこ˙ᴥ˙
ありがとうございます!!
そうゆってもらって嬉しすぎです😭😭😭
この前まですごいブルーで最近やっと
落ち着いてきたかなって感じなんですが
今の時間も旦那の仕事でいつも
ひとりの時間なので色々考えちゃって😅
退会ユーザー
妊娠中だと余計考えちゃいますよね😅
なんでもききますよー❤
にこにこ˙ᴥ˙
美月ママさんもブルーになったりしてましたか?😭💧自分でも考えすぎて、自分めんどくさいなーって思ってまたブルーになったり。考え出したら果てしないです😂笑
最近は胃がかなり圧迫されて食後はムカムカもするし、参ってます😂
退会ユーザー
旦那がちょくちょく飲み会だったりで遅かったんで、気晴らしに夜のお散歩して紛らわしてました。
あとは体重がねっからの悩みでした😂💦
ムカムカ大変ですね。
にこにこ˙ᴥ˙
夜歩くのいいですね〜。
私も歩かないとな〜( ̄ー ̄)
貧血がひどくてすぐフラフラしてたので外に出るのもためらってました。最近基準数値に戻って来たので散歩しようと思います!
美月ママさんはママ友っていますか?💦