
4人家族の3LDKの賃貸での部屋の使い方について、意見やアイディアを教えてください。リビングにテレビとソファ、隣の畳を子供のプレイルームにし、2つの部屋を寝室とクローゼットにする案を考えていますが、クローゼットに部屋を使うのはもったいないでしょうか。
4人家族で 賃貸3LDKの場合どのように部屋を使ってますか?
引っ越す予定なのですが、どのように部屋を使うか迷い中です😧このような間取りの場合 リビングにテレビとソファ置いて
隣の畳を子供たちのおもちゃや ベビーベッド等置いてプレイルーム風にして、あと二つの部屋は1つ寝室で 1つをクローゼットにしようかなと思うのですが 部屋丸々一個タンスなど置いてクローゼットにするのは勿体ないですかね?
皆さんの意見、アイディア教えてください😊
- ママリ(4歳11ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
我が家も似たような間取りです。
和室で布団を引いて寝ていて、日中は走り回ったり布団の上で飛び跳ねて遊んだり、朝寝お昼寝させてます。
玄関側の部屋は1つはプレイルームにして、おもちゃはみんなそこにあります。
もう1つの部屋は旦那の仕事道具置き場と今はアウター置き場になってます!
子供たちが大きくなってきて、1人一部屋の時が来たら和室に大人の荷物を動かす予定です!

Mama👶👦
うちはまだ子供1人ですが、広さは違えど似た間取りです!
リビング横に8畳の和室があり、子供のおもちゃを置いてプレイルーム風にしています。6畳の部屋を寝室にして、4.5畳の部屋は全て物置兼衣装部屋にしています。
今年度いっぱいで別の家に引っ越しますが、今の家に引っ越してきた時には子供が大きくなれば4.5畳の部屋を丸々空けて子供部屋にしようと思っていました。
-
ママリ
ありがとうございます✨同じ感じで良かったです😊
- 10月16日

退会ユーザー
間取りは違いますが、うちも一部屋が物置みたいになってますよ。
タンスとか本棚とか置いたり、室内干しの部屋になってます。
和室を寝る部屋にしてますが、そこには何も置いてないです。
-
ママリ
同じ感じなんですね✨ありがとうございます✨
- 10月16日

退会ユーザー
和室を子供ルーム
4.7の部屋を寝室
4.5の部屋を洋服部屋、洗濯物干しなども出来るようにします!
うちも3LDKですがそのように割り振って部屋作りしました💟
-
ママリ
ありがとうございます✨
同じ感じにしようと思います😊- 10月16日
ママリ
玄関側の部屋をプレイルームにしてるんですね😊
うちの旦那も仕事の物多いのでそれプラス服置き場になりそうです😂ありがとうございます✨