
コメント

ママリ
奥行き29cmだとちょっと狭すぎるかなと思います💦
A4プリントとか、B4プリンとを縦で・・・とかもけっこうあるので😅

退会ユーザー
学習用なら最低でも奥行450㎜あると良いですよ😊幅は900㎜あれば狭めですが大丈夫だと思います👍
-
ママeddy
具体的な寸法教えていただきありがたいです!!29センチじゃ全く足りないですね💦💦無駄なお金使うところでした😱ありがとうございました😢
- 10月16日

ママリ
外寸29cmでも、カウンターの下に入れるなら、奥の方は影になるでしょうし、実際に使えるのは手前20cmくらいでしょうか?
ノートや教科書を広げるのも難しいですね😅
-
ママeddy
29センチ全部使えると思い込んでましたがたしかにそうですね、、😱
ノートだけではないですしね💦💦ありがとうございました😭‼️‼️‼️- 10月16日

おにく
デスクの下の部分は、必ず引き戸の棚がついてしまうんですか?
棚よりデスクがどのぐらい飛び出てるんだろう?
きちんと膝が入るだけスペースないと座りにくいですよね?🤔
使いにくそうだから、私なら買わないかなー😔💦
-
ママeddy
引き戸は絶対つきます💦カタログのみなので私も不安に思っていました、、。買わないほうに後押しいただき救われました!ありがとうございました😭
- 10月16日

のん
デスクの奥行きは50センチ必要です。
学習机は60センチが標準です。
-
ママeddy
とりあえず、のリビング学習机で二階にある自室に大きな机と思いましたがリビングでも広い場所は必要ということですね😭💦
- 10月16日
-
のん
50センチは大きくはないですが、教科書広げて手元を机にかけて字を書くとなると最低45センチはないと難しいです。
- 10月16日
ママeddy
さっそくのご回答ありがとうございます!!
ランドセルはA4入るか考えたのに机はノーマークでした😂恥
助かりました!