
築35年の木造アパートはリフォーム済みでも虫が出やすいでしょうか。特にゴキブリが心配です。水回りなど内見時に注意すべき点はありますか。
築35年の木造アパート(メゾネットタイプ)でも全室リフォームしてあれば住むのに問題ないと思いますか?
写真で見る感じ全て綺麗ですが‥リフォーム住みでも築35年だと虫(特にゴキブリ)とか出やすいですかね?
ゴキブリ大の苦手です‥
今は築20年程の鉄筋コンの低層マンションの最上階に住んでおり全然ゴキブリ出ないので、不安です😭
内見はまだしてないのですが、水回りとかココは見といた方が良いよ!って所があれば教えて下さい!
- ママリ(7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
リフォームしてあるとカビとか隠されちゃうのでその辺は気にするといいですね、臭いとか、日当たり良いかとか、北側の部屋の押し入れとか窓周りとか特に。
でもメゾネットタイプはそもそも生活しにくいですよ…、子供いるとなおさら…、
一度住んだことありますが二度と選ばないですね…、あまりお勧めはしません。

はじめてのママリ🔰
鉄筋コン→木造だと、今までと違いかなり音響きますが、その辺りは大丈夫ですか?💦
-
ママリ
お礼が遅くなりすみません😣
やはり木造は音響きますよね💦
メゾネットでも横が繋がっていると結構音も響くんですかね?
引越し先はあまり良いアパートなくて‥悩みます😭- 10月17日
-
はじめてのママリ🔰
横繋がってるとすごく響きます😭
上下だけでなくて、斜めの音も響くので…
引越しってなかなかいいところ見つからないですよね。。- 10月17日
ママリ
お礼が遅くなりすみません😣
なるほど!カビは盲点でした‥
メゾネットって生活しにくいんですか?
上下の音を気にしなくて良いかなっと思ったのですが‥もし良ければオススメしない理由を教えて下さい(;>_<)