
コメント

エマ
見ないようにしてます!
すぐテレビかえます😖

ゆか
分かります。私もきついニュースは涙が出て1日酷い時は1週間ぐらい思い出して泣きます。
妊娠した時から始まってボクシングなどの痛々しのも見れません。
やっばり見ないようにします。でも見てしまった時には夫や母に辛い気持ちを話します。「あの子の気持ちを考えたら」「私がもし同じ立場だったら」とか凄く話して悲しくなりますが、話しながら自分の、気持ちの整理できます。
-
はじめてのママリ
ですよね!妊娠前は耐性ある方だったのに変わりました💦
なるほど、あえて話して発散するんですね!
どうしても見てしまったときはそうします😣😣- 10月15日

はちぼう
ニュース見ないようにしてます。お子さんに対して泣けてくるし、親に対しての憎しみがもうすごくてすごくて、精神衛生上悪すぎるので😭

朔仁ママ
とても分かります💦
これまでは、正直どこか他人事で心苦しいなぁ、、と思う程度だったのに、親になってから、その類いのニュースを見ると、動機がして本当に胸がギューっとなって涙がでそうになります。
そして、何故か自分が怖くなります💦
なるべくニュース見ないようにと思いますが、LINEニュースとかにもでるし結局見てしまってます💦本当にくるしい

りんご
ほんっとに苦しくて家庭の事が出来なくなるので、見ません。チャンネル変えたりテレビ消してます。
なるべく考えないようにしてますが、考えちゃうので、天国に行って、今度はうちにおいでねーって心の中で言って思いっきり息子たちと遊びます。
はじめてのママリ
やっぱり同じ方いるんですね!母親特有…なんですかね😔
見ないのが1番ですね😔😔