※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

1人目は8ヶ月で1キロ増加、2人目は5ヶ月で600g増。増え続けるのが心配で、妊婦生活を控えめに終えたいです。

1人目は8ヶ月目で1キロ増えたのに、2人目はまだ5ヶ月なのに600g増えてる、、、、😭
このまま増えていくのかな嫌だな、産後痩せられる自信ないからあまり増やさずに妊婦生活を終えたい、、、

コメント

ママ

逆に体重管理しっかりされててすごいと思いますよ!
1人目は+14キロで
2人目は+23キロ太ったので😂😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    太りやすいので気をつけてます😭でも2人目の方が増えやすいんですかね?😭
    最初は便秘だからかなと思ったのですが、薬飲んで💩を出しても変わらず、、、
    増えた事が怖いです、、、このまま増えていきそうで😭

    • 10月15日
あいたん

体重管理大事ですが逆に増えてない事に病院では何も言われないんですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    赤ちゃんの体重が順調なら何も言われなかったです!1人目は3202gで出産しました!

    • 10月16日
deleted user

むしろすごいと思いました!!思わず母子手帳見返しまたが、私は8ヶ月の時すでに8kgプラスでしたよ(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1人目より2人目の方が増えやすいんですかね?💦
    今の週数で体重が増える事は普通なのかもわからなくて😱

    • 10月16日
ななな

赤ちゃんも大きくなって、子宮 羊水 胎盤の重さもあるので増えて当たり前だと思いますよ😱💧 太り過ぎも良くないですが、それなりに増える分には産後母乳が出るなら赤ちゃんに栄養取られるのでその為に蓄えは必要な事だと産院では言われています!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今の週数で増え始めてもいい頃ですか?😱
    1人目の時は遅くに増え始めてので分からなくて😭💦

    • 10月16日