
最近、スプーンで食べることを嫌がり、食事が詰まって困っています。夕飯もパンにするべきでしょうか。
最近になってスプーンで食べることを嫌がります😢
自分で食べたいと怒ってスプーンを掴んでこぼしてテーブルに落ちたやつを自分で掴んで食べようとします😓💦そこで軟飯にして小さいおにぎりにしてあげたところまだうぇとして詰まってしまいます😭けどだまって自分で一生懸命食べてます😓けど詰まってしまうので7倍粥から5倍粥にしてスプーンであげようとすると泣いて怒って食べません😭💦こうゆう場合どうしたらいいでしょう😢パンは自分で食べれるので喜んで食べるので朝食はパンにしてます💦なので夕飯はご飯食べて欲しいなと思っているんですが食べないのなら夕飯もパンにするべきでしょうか😢
- はじめてのママり🔰
コメント

ゴルゴンゾーラ
手掴み食べできるものに変えてはどうでしょう?
ご飯のおやきや、パンがいいけど小麦ばかりになって気になるなら米粉のパンや米粉パンケーキにするなど…
うちの息子も今は自分で食べたい時期なのか、スプーンに乗ってるのも奪って手で食べてます😅

はじめてのママリ
主食は米じゃなくてもいいと思います!
炭水化物でうどんとかじゃがいもとか米粉パンとかはどうですか??
-
はじめてのママり🔰
なるほど😣
うどん試してみます😭
米粉のパンなどあるんですね🤔
拝見して見ます😭
ありがとうございます😢- 10月15日
はじめてのママり🔰
なるほど😣
ご飯のおやき作ってます🤔
米粉のパンやパンケーキもあるんですね🤨拝見して見ます😣
急に始まったのでびっくりしてしまいました😭本当に酷い時私が持ってるお皿を奪ってこぼしてつかんで食べようとする時もあります😱
これも成長の証なんですげとね😢
困ってしまってます😨
ゴルゴンゾーラ
うちもランチョンマット引っ張って大人のご飯に手を伸ばしてます😅
ピジョンに米粉のパンケーキありますよ☺️
うちの息子もパンよく食べるので、小麦とりすぎかなと心配になったらこのパンケーキにしてます!
はじめてのママり🔰
そうなんですね😱
今調べてきました☺️
ピジョンで出ているんですね😳
初めて知りました😫
近くのベビーショップ巡って探してみす🥺ご丁寧ありがとうございました🙇♀️💦