
コメント

退会ユーザー
日本生命で年払い11万のものに入ってます。

退会ユーザー
ニッセイです!10年くらい前からです。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🎵
入るのが早いとお得ですか?- 10月17日
-
退会ユーザー
今は利率が悪くなっちゃったんですよね。。💦
- 10月17日

ママリ
第一生命と住友生命です。
どちらも7~8年前から入ってます。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🎵
2社で入れるんですね✨
第一生命は、いいですか?
第一生命気になってます✨- 10月17日
-
ママリ
住友は地元の銀行でオススメされたもので、第一は親の代からお付き合いがあるので入りました。
住友の方が1~2年早く入ったのと、積立て後15年据え置くタイプのにしたので、そっちの方が率はいいです💦
結婚後(2年くらい前?)に夫も第一生命に入ってもらいましたが、そんなに良いわけでもなくただ銀行に預けておくよりは…って感じだったと思います😂- 10月17日

はじめてのママリ🔰
第一生命です。
二十歳から入っていて、もう10年以上前の商品なので今のやつよりはかなり率がいいです。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🎵
早めに入るとやはり率はいいんですか?第一生命今入ると率は低いですかね?- 10月17日

退会ユーザー
日本生命です。年払いで22万円ほど。結婚してすぐ入ったので、まだ5年目です。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🎵
入る時期も考えますか?- 10月17日
-
退会ユーザー
時期というのは、早い方がいいか何年後とかの方がいいかってことでしょうか?
利率はどんどん悪くなってるので、入るなら早い方がいいかと思いますよ😃- 10月17日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🎵
やはり早い方がいいんですね✨- 10月17日

なっちゃん
独身時代から10年くらいですが私は明治安田生命に月20000で旦那も同じく10年くらい前からで住友生命で月に10000払っています🍀
今はどこも率があまり良くないってききます…💦
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🎵
月の支払いは設定出来るんですか?- 10月17日
-
なっちゃん
設定できますよ🍀今は昔みたいに率が良くないからあまりプラスにはならないかもですが😅
- 10月17日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🎵
そうなんですね(^o^;)
銀行と変わらないですかね…😣- 10月17日
-
なっちゃん
さすがに銀行よりは率は良いと思いますよ🍀
- 10月17日

はじめてのママリ🔰
ニッセイです!!
10年前に入りました!!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🎵
ニッセイは率はいいですか?- 10月17日
-
はじめてのママリ🔰
いまよりは利率が良かったですが
いまは105%とからしいですよ。- 10月17日

はじめてのママリ
太陽生命(旧三井生命)に入ってます。
会社の共済年金です。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🎵
会社で入られたんですね✨
月いくら払ってますか?- 10月17日
-
はじめてのママリ
月1万です。
でも会社の共済年金なので、補助が出るので、次年度からは10万に増やそうかなと考えています。
会社の補助で年利は月10万まで年利106.5%です。
学資保険には使えませんが、退職時に住宅ローンの支払いに使えるかなと考えてです。- 10月17日

ANRI
夫は住友生命、私は会社の団体保険だった日本生命です。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🎵
ご夫婦で入られてるんですね
月いくら払ってますか?- 10月17日
-
ANRI
夫は月1万、私は月5,000円ボーナス時2万です💡
- 10月17日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございますm(__)m
- 10月17日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🎵
参考になりました。
退会ユーザー
あ、ちなみに20歳になった翌月から加入しています。