

退会ユーザー
うちは2人とも11月生まれの丸2歳差ですが、上の子の性別や性格もあるしいつが大変ってないですよね😫💦
生まれたばかりも大変だったし、今も大変だし!

A☻໌C mama
めちゃくちゃ分かります😭😭1歳と3歳大変すぎますよね😱
上の子は幼稚園行っているのにそう思うので、家庭保育のみで1歳と3歳は辛すぎると思います…💦
退会ユーザー
うちは2人とも11月生まれの丸2歳差ですが、上の子の性別や性格もあるしいつが大変ってないですよね😫💦
生まれたばかりも大変だったし、今も大変だし!
A☻໌C mama
めちゃくちゃ分かります😭😭1歳と3歳大変すぎますよね😱
上の子は幼稚園行っているのにそう思うので、家庭保育のみで1歳と3歳は辛すぎると思います…💦
「0歳」に関する質問
上の階の方が夜22時を超えて深夜3時ごろまで 何か作業をしているのか物音がすごいです。 4人家族でお子さんは21時ごろには寝ているような感じなのですが、旦那様が在宅で何か仕事されてるようで、スリッパで歩く音、何か…
保育園 育休延長 上の子は1歳児クラスで保育園にいれました。 いま二人目の育休中で5月生まれです。 今回も1歳児クラスで入れようと思っていて 役所、会社てきにも延長は可能です。 ただ5月生まれだとやっぱり、皆さん0…
最近、会社に入社しました。 私は、人と必要最低限だけ仲良くしたいので、店長以外にはまだ私の事を話せていません。 バイトの男の人(Aくん)が積極的なので、何かおかしいなと思っていたんですが、他のバイトの女性の方に…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント