
離乳食の進め方について相談です。量の増やし方や野菜のタイミングがわからず悩んでいます。食べる様子や反応に不安があります。助言をお願いします。
離乳食の進め方アドバイスください。
5ヶ月になってすぐに離乳食をスタートさせました。
10倍がゆ小さじ1を完食し
小さじ2にしたところ、残すようになりました。
(この時の10倍がゆは裏ごしが甘かったようでつぶつぶが多く残っていて残したのかと思います。)
4日くらい小さじ2を続けたところで毎回残すので1週間休憩。
小さじ2から再スタートし、完食。(作り方を変えてトロトロに)
小さじ3たまに残すけど完食できることもある。
小さじ4に進み
昨日は小さじ3.5くらい食べて
今日は時間がかかりましたが完食👏
現在このような状況です。
お白湯は飲むので、つぶつぶねっとり感が嫌いなのだと思い、水を多めに入れて口に運ぶと食べてくれます。
ひざの上に抱っこして食べさせていますが
中盤以降反り返って嫌がり泣きます。
初めは食べるというより食べることが楽しいと思うようにしましょう
と離乳食の本やネットに書いてありますが
上手に食べられたら褒めたり、ニコニコ美味しいねと声をかけながらしていますが、本人は楽しそうではありません💦
大きく口も開けず
スプーンを口の前に持っていくと吸うという感じです💦
大人が食べているとじっと見て口を動かしたり手を伸ばしたりしますが、まだ早いのでしょうか?
今日小さじ4完食したので明日も小さじ4完食したら小さじ5にしてみようと思いますが、今後どのように量を増やしていけばいいのか、わかりせん。
あと、野菜をどのタイミングであげるのかわかりません💦💦
長くなりしたがご教示よろしくお願いします🥺
- ひな🐥(妊娠22週目, 2歳4ヶ月, 4歳10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
離乳食は焦らなくていいそうなので我が家は6ヶ月からスタートしました💡
野菜は二週目からあげてます💡
おかゆばかりで飽きちゃったってことないですかね🤔
おかゆ小さじ4ではなく、おかゆ小さじ3野菜小さじ1とか味の変化も体験させてみてはいかがでしょうか?
うちの子も食べたり食べなかったり日によってばらつきがありますよ🤗
離乳食の本を買いましたが、5、6ヶ月の間はおかゆは小さじ4までで、野菜に慣れたら小さじ2、たんぱく質小さじ1ってバランスがいいと書いてありました✨

ママちゃん
少しお休みしてもいいのかな?って思いました😊
-
ひな🐥
気持ちばかり先走って
食べてくれないとこちらがイライラしてしまって💦
おやすみも大事なんですね
まだ焦らずにやってみます^ ^- 10月15日
-
ママちゃん
わかります😣
食べるのが楽しいと教えることが目的の離乳食なのに
全部食べさせることが目的になってしまったりますよね😵- 10月15日
-
ひな🐥
そうなんです!!
わかっているつもりなんですが、
食べてほしくなっちゃって💦
早速の回答ありがとうございました!- 10月15日

みかん
私が通ってる小児科では、そのこのペースでゆっくりでいいと言われましたよ😊
野菜は2週目から始めました!
2週目はおかゆ小さじ3〜4プラス野菜小さじ1であげてましたよ✨
おかゆに慣れてきたようであれば、おかゆは増やさず、野菜をあげてみてはどうでしょう?
かぼちゃや人参は甘くて食べやすいと思います😋
-
みかん
あとうちも最初は膝に抱っこであげてて、途中から反ったりしてたのですが、腰も少しずつ座ってきたところで椅子に座らせてあげるようになったら、前よりも食事が楽しそうになりました😊
こちらも表情がよく見えるし、おすすめです👍- 10月15日
-
ひな🐥
野菜は2週目からなんですね^ ^
再開してから1週間経ったので様子みながら野菜もチャレンジしてみます^ ^
椅子も検討してみます!
ありがとうございます😊- 10月15日
ひな🐥
野菜は2週目からですか!?
私の読んだ本とネットに書いてあることがバラバラで何を信じていいのやらとなっていました💦
なるほど!味の変化必要かもしれませんね!!
冷たくなったら食べなくなったりするのかと思い温め直したりもしましたがあまり効果はなく💦
焦らなくてもいいと思いながら
首座りや寝返りズリバイが平均よりも早くて離乳食もスムーズに進むと勝手に思い、
気持ちばかり先走っています💦
野菜もチャレンジしてみますね!
ありがとうございます😊