コメント
チョコ
ダイソーのシールブックとかはどうですか?
女の子だと着せ替えとかもあった気がします!!
ママリ
3歳の娘はしかけ絵本、お絵描き、シールブックで割と何でもなります。
最終兵器はAmazonプライムのタブレットです😅
-
ちい
アマゾンプライムのタブレット気になっていました!
料金ってどんなかんじですか?- 10月15日
-
ママリ
タブレット自体は1万円ほどでかえて、あとはアマプラ(年間費か月費)に登録さえしてればWiFi環境ならどこでも見れるので助かりますよー!セールしてる時ならさらに安いです。
アマプラもひと家族1人が登録してればシェアできます。
タブレットの設定で子供がうっかりビデオを購入できないようにできますし、アマプラ無料分で十分時間潰しできます。もしWiFiないとこでも見たい時は家でダウンロードしておけば外でもみれます。- 10月17日
-
ちい
調べてみたんですがタブレットはこの種類ですか?
ちょうど先月からプライム会員になりました!
Wi-Fiがない外出先で使える物を探していたので、ダウンロードすればいいならこれにしようかと思います😆- 10月18日
-
ママリ
そうです!うちは前の型なので10インチの少し大きめでしたが、7インチを旦那が買ったらコンパクトで持ち運びしやすそうでした!
ダウンロードするのに内蔵の容量はいるので大きめだとさらに選択肢増えるかと!
知らずに買ってしまって容量小さいのを使ってるので入れ替え頻繁にしてます(笑)
WiFi使わない外出時はアプリのAmazonプライムビデオをひらいて、マイページのダウンロードリストのところから見られます😆- 10月18日
-
ママリ
追記で、専用のタブレットケースをうちは使っていますが、こちらはカバーの仕様でテーブルに立てておけるようにできるのでそちらも合わせてオススメです(笑)
- 10月18日
-
ちい
16GBだとだいたいどれくらいの動画がダウンロードできますかね?たしかに小さすぎても不便ですね🤢
- 10月18日
-
ママリ
多分私が持ってるのが、10インチの古いヤツなのでそのギガサイズかと思うんですけど、子供のみる短編アニメで15前後は出来てるはずです。映画入れると長くなるので少なくなりますが😅ダウンロードサイズが選べるので、高画質じゃなく普通サイズ位のにしてます。
うちの子は好きなアニメリピートしまくるので、ピンポイントで入れておけるとそれで十分って感じでした!(なので適宜入れ替え…(笑))- 10月18日
-
ちい
詳しくありがとうございました😊
買ってみようと思います!- 10月21日
ちい
ありがとうございます!