![にゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![mii](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mii
私も受診しましたが薬は〜…と言われ
出されませんでした!
![あくあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あくあ
息子もそんなかんじでしたが、季節の変わり目で、赤ちゃんは自分で鼻水排出できないから鼻詰まっちゃうんだよねーと言われました‼︎
小さいと痰切りの薬しか出せないから…と処方もありませんでしたが、鼻水は吸ってもらえますよー(*・艸・)
しばらく続きましたが、気温の変化に慣れたのか?自然に落ち着きました♪
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
うちもよく鼻水でゴロゴロするので電動吸引器で吸ってあげてます。
予防接種のときに1度相談したら、ついでに鼻水吸ってもらってカルボシステインが処方されました!
機嫌がいいなら行っても行かなくてもどっちでもいいと思います!
薬飲んだところでまた鼻水出たりするので💦
-
にゃん
そうですよね!
鼻水吸引器がもってるやつがノズルが鼻に入らなくてなかなか吸ってあげられないので1回耳鼻科に行ってみます😭ありがとうございます!- 10月15日
コメント