※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
qpちゃん
妊娠・出産

旦那は妊娠喜んでくれたが、義母は同居や子育てを心配。義実家に頼らず自力でやろうと話し合い。義母の反応に不安とモヤモヤ。実母にも報告する予定。状況変わり三人目不安。来年厄年も心配。

三人目妊娠がわかりました。旦那はびっくりしていましたが頑張ろうって言ってくれました。私もとても嬉しいです。

ただ、先月より実母は癌の治療がはじまり薬の影響で体調が不安定で、通院しながら治療をしております。
産前産後母を頼りにできず正直不安でいっぱいで、、、

そんな中LINEと電話で義母に妊娠報告をした旦那から
「同居してなくて、三人子育ては大変だよ」
「私はおばあちゃんの世話と自分の仕事で余裕ない」
と義母が言っていた と聞きました。
私は義実家を頼りにしたことは一度もありません、今回も頼ろうなんて思いません。自分達でできることは自分達でやろうって旦那とも話し合いました。大変なのも重々承知。
三人目報告をあまり喜んでもらえていないのと、私を頼られても困りますって感じが なんだかモヤモヤしてしまいました。
週末顔を合わせるのが嫌です。


実母にはタイミングをみて報告しようとおもいます、、、
三人は産みなさいよく言っていたので喜んでくれるとおもいますが。


状況が変わっているので仕方ないのですが
一人目二人目とはなんだか全く違います三人目。

そして私は来年厄年、、、


読んでくださりありがとうございました。

コメント

rms

おめでとうございます!!💓
わたしも3人目妊娠中です☺️
わたしも実母が新しい仕事を始めたばかりであまり頼れない、義母も高齢の祖母が最近入院したりで忙しい状況で、、💦
妊娠がわかった頃はわたしも不安ばかりで、実母にも『えー!わたし仕事休めないけど。』と言われたりして、喜んでもらえてないのかな?と凹んでいました😞
でもやっぱり病院で心拍確認したりエコーで赤ちゃんの姿みたら
なんとかなるし、頑張ろう!!自分がなんとかするしかない!!
と切り替えて、産まれるのが楽しみに思えるようになってきましたよ~😊
お互い頑張りましょうね🙆
お身体大事にしてください☺️

  • qpちゃん

    qpちゃん

    似たような状況のrmsさんコメントありがとうございます!!とても勇気づけられました😭実母へは先日報告してきました。驚いてはいましたが喜んでくれたのでホッとしました、、、そして母子手帳も交付され不安が楽しみへと大きく変わりました!!
    頑張ります✊🏻
    rmsさんもお身体大事にしつくださいね♥︎

    • 10月16日
deleted user

自分の妊娠にはまずおめでとう🤰🏼💖‼️って言ってほしいですよね😭
だって赤ちゃんですよ⁉️おめでたいです👏🏻💖

私の母もいつも仕事仕事だと言って余裕もってがなくあまり孫に関わろうとしない事が寂しく思います😢
こっちもはなから頼る気は無いですけどね🤷🏼‍♀️💦

私も三人目を出産予定なんですが、今まで里帰りしたことなくて旦那は夜の仕事でワンオペでやってきましたが、全然何とかなりますよ💪🏼‼️
大変なのと踏ん張りどころは産んでから2ヶ月くらいですね😭💦

やるしかない‼️ってなればママはいけます👍🏼
一緒に頑張りましょう💖💖


ちなみに厄年って事なんですけど、自身の厄年に子供を産むのは厄落としになりますよー👏🏻💖✨
確か男の子だと厄落とし‼️なんていーます👦🏼
プラスに行きましょ、厄なんて厄除けのお守りでぶっとびです✨

  • qpちゃん

    qpちゃん

    里帰りなしでやっているのですね、「何とかなる、やるしかない!」というお言葉、力になります✊🏻🔥
    ありがとうございます😊
    ありえってぃーさんも三人目頑張ってください!
    厄年の件も教えてくださり感謝です!無知でした😓
    おかげて前向きになれました!!

    • 10月16日
▶6人の怪獣

私1回も里帰りもサポートもなし、旦那も非協力的ですが5人なんとかやってこれましたよ😊
義母はいつでも連絡して!と言ってくれてますが結局気使うので呼びたくありません(笑)
実母はまだまだ現役で働いていて、私の祖母も元気ではありますが足腰悪いのであまり頼りにはなりません(笑)
なので、毎回産後は退院後から普通に過ごしてます😉

  • qpちゃん

    qpちゃん

    コメントありがとうございます!5人のママさんなのですね!素敵です🥺💕
    甘ったれたこと言ってられないと思いました💪🏻がんばります!

    • 10月16日
ねこがたい焼き食べちゃったー🎵

厄年に出産すると厄落としになって役に立つ子が生まれるって言いますよね💓


うちは2人目厄年に産みました😊




3人ともワンオペ、里帰りなしですがなんとかなりますよ🙌
ご主人も協力的な方そうですし頑張ってください❣️


義母なんてほっとけばいいんです😑
誰も頼んでませんよ❓で終わりでいいと思います😆

  • qpちゃん

    qpちゃん

    厄年に出産、不安だったのですがとても前向きになれました!!!!
    ありがとうございました👏🏻
    がんばります🔥

    ほっときますし、ほっといてほしいです😂義母へは頼りません絶対!今までもそうでしたし、これからも!考えるのもやめました🙄

    ご相談してスッキリできました。感謝です♥︎

    • 10月17日