
栃木市藤岡町のふじおか幼稚園について情報をお持ちの方、バスの運行範囲について知っている方、教えてください。引越しを控えたため、娘の幼稚園選びに迷っています。
栃木市藤岡町の、ふじおか幼稚園に通われている(通っていた)方いらっしゃいますでしょうか?
私は今、神奈川に住んでおり、来年3月頃に藤岡町近くに引越します。
そこで4月に年少になる娘の幼稚園を探しています。
願書配布はだいぶ前から始まっているようなので、まだ受け付けてくださるかは分からないのですが、教えて下さい!
HPやYouTubeで園の様子をみましたが、子供たちが跳び箱をしたり、逆立ちをしたり…しかもほとんどの子がしっかり出来ており、びっくりしました。
しかし、娘がそんな事出来るのか心配です。中にはできない子や嫌がる子も少なからずいると思うのですが、無理やり叱ってでも練習させたり、出来ないことは家でも練習してください。などあったりするのでしょうか。皆が上手に出来すぎていて心配になってしまいました😖💦
また、バスについてですが、やはり藤岡町外だと家の前までは来ていただけないのでしょうか?
ご存知ある方がいらっしゃいましたら、どうぞよろしくお願い致します🙇♀️
- ぽぷり(7歳, 10歳)
コメント

くま
ごめんなさい、通っていないので中のことは分かりませんが、ふじおか幼稚園は認定こども園なので令和3年度入園は9月1日~30日の一斉申し込みですでに終わっています💧
父がバスの運転手をしていたことがあるのですが大平町まで走っていましたよ!
先生のお話もちらほら聞きました‥💧

退会ユーザー
ふじおか幼稚園で年中から通ってる者です!
幼稚園自体はすごく良いです。遊びもありますが、勉強時間もとても大切にしてる幼稚園です。
私の子は入園前はひらがな、カタカナは読めないし、書けないです。
幼稚園で毎日やるので、今は年長になり、完璧です!
住んでる所がアウトレットの近くなんですけど、家の前までは来ません。
決まった場所があるので、そちらになります。
-
ぽぷり
遊びも勉強もさせてくれるのですか!それはありがたい☺️✨
やはりバスの停留所に行く必要があるのですね🚍!
体操のこと、あとヨコミネ式がどんなものなのか…気になるところです😖- 10月20日
-
退会ユーザー
私の娘は最初全然出来なくて、嫌がってましたが、いつの間にか出来る様になりました。
でもやはり先生は家でも練習してくださいと言われましたね。
みんながやるから私も頑張る!って娘が言ってました。
もう幼稚園の方には電話しましたか?- 10月20日
-
ぽぷり
凄い!出来るようになったのですね✨やはりお家でもって言われるのですね😖
でも、お子さん自身が自ら頑張る!っていうのはとても良い事だなぁと思いました😆
はい、近々園見学させて頂く予定です☺️- 10月21日
ぽぷり
そうなのですね!終わっているともう受け付けて貰えないのでしょうか…。園に問い合わせてみます😖
ありがとうございます!