
コメント

ちゃんちゃん
業務用スーパーで買っています(笑)←台所のゴミ用で。

退会ユーザー
カインズで100枚300円くらいで買いました!
一枚約3円くらいか〜って思ったので、確かそのくらいの値段だったかと。
なんとなくゴミのために新品の袋使うのもったいないので、あえてスーパーに持っていって使ったりしてます。笑
-
2児の母
確かに、マイバッグじゃなくて、ビニール袋でもスーパーで使えますよね🤔私もそうしようかな(笑)
カインズ近くになくて残念です😭- 10月15日

みる
猫のうんちのこともあり、周りに聞いたら100均のビニール袋買って捨ててるらしくうちもそうしました!
-
2児の母
100均にもあるんですね!
ビニール袋はペットにも必要ですよね、、、- 10月15日

ぽぽ
私も思ってました💦
日常ゴミは市指定のがあるので、資源ごみなどは百均で透明の1番量が多いやつ買っちゃってます^^;
-
2児の母
指定のがあれば、ビニール袋が有料化されてもあまり変わらないですかね😃でもそれ以外の時は、ビニール袋もあると便利ですよね!百均行ってみます!
- 10月15日

えみ
趣旨が違うコメントですが…
楽天の西友ネットスーパーで買い物すると大きめのスーパーの袋にカテゴリ別で商品が入ってくるので、一度の注文で4~5枚は袋もらえます!
かなり大きめなのでごみ袋として使えます!
値段重視だと100均ですかね…🤔
-
2児の母
そうなんですね!西友の件、知りませんでした✨
百均に行って袋見てみます✨- 10月15日

ヘリポクター
うちもゴミを出す袋は市の指定袋ですが、おむつのゴミ箱にセットする袋は買ってます。100均で24枚110円だったかな。
スーパーには買い物カゴ持っていきますが、100均ではあえて4円の袋を購入してます。

退会ユーザー
保育園で汚したりした服入れたりするので、スーパーでは敢えて袋買ったり、この間ホームセンターで何枚入だったか忘れたけどあったから買いました。
有料化不便すぎる…。

はじめてのママリ🔰
BOSの袋を使っています😊良く売っているピンクは高いので性能は変わらないので箱のパッケージと袋の色が違う安い物(介護用)を使っています。90枚で750円のTポイント150付きで買いました。1袋に子ども2人の1日分(実際には1日分と翌日の朝の分位は入る)入れて捨てています。うんちを流さなくても臭わないし1ヶ月半で実質600円なのでそこまで高く感じません。写真の左側が捨てる物です。

かな
百均で1番枚数入ってるやつ選んで買ってます😂
2児の母
前にテレビでしてました!業務スーパーの袋、品薄のところもあるほど人気とか✨✨