
コメント

退会ユーザー
そこら辺が一番辛かったです😣
三カ月くらいまでですかね。。

ごま
理由がわからず泣くのありました💦自身の経験なので他の子も一緒とは言えませんが上の子も2ヶ月くらいまではあった気がします😵口をぱくぱくは下の子よくありましたけど2ヶ月半になる今はなくなった気がします!

ママ🧸
大変ですよね😫
おっぱい吸わせる、おしゃぶり使う、添い乳する、抱っこで寝たなら抱っこしたまま自分も寝る(座椅子にやソファやクッションをフル活用しながら)
等々できることこなしていくうちにあっという間に過ぎてしまうのが初めの3ヶ月です。
大変だからこそあっという間です。
育児が楽になるのはいつやら未だにヒィーヒィーしてる私も分からないですが、その時期のその大変さはその時だけ、fightです💪
きついと思いますが新生児の可愛さを存分に味わってください😊❤️

はじめてのママリ🔰
生後58日の息子。
初めての子育てです。
私もずっと息子そんな感じで、ほぼ1日泣いてる時もあったし、降ろすと泣くので、1日抱っこしてました!機嫌が良いのは、1日で40分あればすごく良い方で、
何しても泣くし、ギャン泣き続いて、もう無理!!!
もう何で泣いてるかわからない!!!って息子に言ったこともあります。
ですが、ここ最近急に成長したのか、あー、うー、とたくさんお話しするようになって、めっちゃ機嫌いい時間がめっちゃ増えて、抱っこする時間がとても減りました!
嬉しいような悲しいようなです😅
泣いてる理由がわからなくて、ひたすら泣かれるとめっちゃ辛かったので、今がとても楽に感じます!
大丈夫です!今だけなので、逆にそれがなくなると、少しだけ寂しくなります🤏
降ろしても、メリーなので遊ぶ時間がとても増え、一昨日から手をしゃぶりながら、一人で寝る事が出来て、1日ずつ驚くほど、出来ることが増えて、驚く毎日です。
-
みー
ありがとうございます!
私はもう限界で、初めて母にミルク与えてもらって放棄してしまいました😵
全く同じような感じで、今さっきも、うるさい!静かにしてと言ってしまったところです…
そのような話がきけて、希望が持てました。土曜に里帰りから帰るので、、不安です😢- 10月14日
-
はじめてのママリ🔰
毎日私も辛い時、こちらで教えていただいたアプリなのですが、泣きピタ!って言うやつです!
今でもこのアプリのレジ袋の音で泣き止みます!
ぜひ、やってみてください!
効かなかったら、ごめんなさい🙇♀️- 10月14日
-
みー
こんばんは、今56日になったんですが、ここ数日、別人のように成長して1人で遊んでくれるようになりました✨
- 10月18日
-
はじめてのママリ🔰
良かったです!!!!
お疲れ様でした!
でも少しだけ寂しくなりますよね🤣笑- 10月18日
-
みー
まだ四日目なので、明日には元に戻るんじゃ…とビクビクしてます笑 抱っこしてないと起きちゃうのは変わらずなんですが、意味不明にギャん泣きはなくなったのでかなり楽になりました✨
- 10月18日
-
はじめてのママリ🔰
全く同じ状況です!笑
意味不明なギャン泣きが無くなるだけで、めっちゃ楽に感じますよね!!!🤣笑
抱っこしないと起きちゃうけど、遊ぶ時間ができた分、少しは抱っこの時間が減るので、苦じゃないですよね🤣
状況変わった報告ありがとうございます!!!!
気になってたので良かったです!- 10月18日
みー
今折り返しですね、、本当に辛いし、可愛いと思えないです