
妊婦健診で尿検査や体重測定がなく不安。他の病院ではどうでしょうか?
妊婦健診について質問です。
先日2回目の妊婦健診に行って来ました!
1回目、2回目ともに尿の提出や体重測定、血圧測定などがありませんでした。
初期だからないのかな?と思っていたのですが、あとから来たお腹の大きい妊婦さんたちも特に尿の提出や体重測定をしてる感じはなく、診察してそのまま帰ってました。
まだ母子手帳が真っ白なのですがこういうものなのでしょうか??
検診の度、尿検査や体重測定、血圧測定あると思っていたのでなんだか少し不安です。
みなさんの病院はどうですか??
- ママリ(4歳0ヶ月)
コメント

さき
その3つは毎回あります!

2児のmama🌿
私が行ってる産院では尿検査、血圧測定、体重測定、腹囲と子宮底長測定は毎回します!
-
ママリ
コメントありがとうございます😊そうですよね、、なんだか不安になってきました💦まだ何も測定してないので確認してみます!
- 10月15日

mina
私が通っている産院は母子手帳を貰うまでは内診or腹部エコーだけでした😳
母子手帳を受け取ってからは毎度血圧検査、尿検査、体重測定があり母子手帳にも記録されます✨
-
ママリ
コメントありがとうございます😊そうなんですね😳母子手帳受け取ってからは毎回測定されると取っていたので不安になってきました、、まだ何も記入されてない母子手帳なのでこのままでいいのか💦
- 10月15日

メメ
うちの産院は妊婦健診では全てやりますよ☺️
尿とか血圧測定ないと蛋白とか高血圧とかのチェックはどうするんでしょうね😳
でもみんなやってないならそう言う方針なのかな?
-
ママリ
コメントありがとうございます😊そうですよね、、普通毎回検診で測定するものだと思っていたのですがまだ一度もされていなくて不安になってきました💦まだ初期だからかな?なんて思っていたけど他の妊婦さんたちも採尿してる様子もなく、、次回確認してみます!🥺
- 10月15日
ママリ
コメントありがとうございます😊そうですよね、、毎回あると思っていたんですが不安なので次回確認してみます!