※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あめこ
子育て・グッズ

上の子を優先しつつ、下の子のお世話に悩んでいます。二人育児のママさんたちの対処法を知りたいです。

年子育児中です。
上の子を優先!とはよく聞いていて、かなり気をつけて実践しています。
最初は下の子のお世話を嫌がったときは例えば、「じゃあ、おっぱいあげてもいいよーって思ったときは教えてね」と伝えその間ずっと抱っこしたりしていて
まもなく、いいよーと教えてくれていましたが
このところ、わたしが下の子のお世話をするのを本当に嫌がるようになり、
抱っこはもちろん、おむつを替えるのもおっぱいもなにもかもイヤ。
下の子が起きている時間はずっと機嫌が悪いです。
下の子が抱っこやおっぱいや寝グズで泣いているときも、上の子はお世話しないでほしいと泣き続け、

わたしも上の子の気が済むまでなるべく待つようにはしていますが、下の子が声が枯れるほど泣いてもお世話をすることを許してくれず泣き続けます。

どこまで上の子のことを優先してあげたらいいのかわかりません……。
下の子が生まれて複雑な気持ちを否定したくないし、受け止めて一緒に消化してあげたいけど
ここまで下の子のことを泣かせてしまっていいのか……

毎日悩んでます……。
二人育児してるママさんたち、どうされてますか?😭

コメント

エイヤ

一緒にお世話しようってするのはどうですか?

  • あめこ

    あめこ

    誘うんですが……断固拒否です😭

    • 10月14日
deleted user

私が救われた言葉なんですが、上の子優先にしてあげて、それを理解して満足して妹弟に優しくできるようになるって、4歳以降くらいの子らしいです。
もちろん上の子優先にしてあげて満たしてあげることは大切ですが、それによって上の子の行動が変わるかは別問題らしいです😔
3歳くらいまでは与えられたい愛情に限りはないと…。

まだ足りないのか、まだ足りないのか、と必死に上の子優先してましたが、この言葉を聞いて楽になりました。

  • あめこ

    あめこ

    わーーーーーーーなるほど……。
    ものすごく納得しました……。
    行動が変わることを期待してしまっていた自分がいたことにも気付けました……😭

    ゆっこさんがおっしゃるそのまんま、まだ足りないのか、まだ足りないようだ、どうしたらいい……?と思っていました。

    ゆっこさんは、例えば下の子が抱っこやおっぱいでグズりレベルではなくギャンギャン泣いていたとき
    上の子が、下の子のお世話をしてほしくなくて同じくギャンギャン泣いたとき
    どうしてましたか……?

    • 10月14日
  • deleted user

    退会ユーザー

    下に返信してしまいました😇

    • 10月14日
ママリ

ミルク、オムツ替えは下の子を優先して待っててもらいます。
逆の場合もそうです。
お互いギャン泣きしますけどこればっかりは順番こで慣れてもらうしかありません。

寝かしつけは抱っこで寝かしつけする機会を設けることが難しかったので1人で寝てくれるようになったのでその点は楽でした。
悪く言えば寝落ちですが、今でも手を握るだけで寝てくれるので助かってます。

お世話するおもちゃを買い与えたら真似してぬいぐるみのお世話したりしてくれて落ち着いてくれました。

𝙱𝚎𝚝𝚝𝚢

私はよくミルクあげるの手伝ってもらったり、オムツ交換するときも〇〇持ってきて〜お姉ちゃーん!と、お姉さん意識を持たせながらお手伝い要求してましたよ😊
出来たらめちゃくちゃ褒めてました!

それでなのか、私が見てない隙にオムツを変えようとしたらしく
下の子が全裸になってる事もしょっ中ありました🤣🤣🤣

mamari

上の子優先を、上の子の気持ち優先と考えるのはどうでしょう。

例えば、一緒に赤ちゃんのお世話をするとして、ママの気持ちが赤ちゃんの方を向いていたら、上の子は、お世話をさせられている やらされてる と思うかもしれません。ママの気持ちが上の子の方を向いていれば、共感や満足感、上の子としての責任感などを感じるかもしれません。

上の子のことを全部先にやってあげなければいけないということではなく、我慢させることがあってもよいと思います。でも、我慢してくれることに感謝したり誉めたり、ちゃんと心の目で上の子を見ていることや、その気持ちを伝えることが大切なのだと思います。

子どもが4人いて下は双子ですが、年子育児はしたことがなく、年子は年子でいろいろと大変なことがあるのだと思います。
ただ...双子育児の経験から、子どもに我慢させない育児なんて、絶対無理だと思います。我慢させることが悪いことではなく、我慢することも大切な経験と屁理屈をつけて、なんとか昇華しながらここまできました(^_^;)

どちらにどれだけ関わるか、どちらを先にするか、究極の選択の連続だと思いますが、どんなに頑張っても、今できることには限りがあります。
だから、くれぐれも頑張りすぎないでくださいね。自分を責めないでください。あめこ様は、充分頑張っていると思います。

deleted user

そうですよね😭
私も2人育児に悩みすぎて市の子育て相談に駆け込んだ先でこの言葉を聞いて、視野がパーっと開ました。

下の子のおっぱい以外は上の子優先と決めてました。
おっぱい飲まないと赤ちゃん死んじゃうからね、と言っておっぱいの時だけは娘に我慢してもらってました。
その他は下の子をずっと泣かせっぱなしにしてましたね…。今は立派に一人で泣き止める子になってます。(良い事とは言えませんが😔💦)
あとは、4ヶ月からはひたすらおんぶおんぶで、日中ずっとおんぶしてました💪🏻