※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

生理が来ておらず、体温が上昇している。寝汗が増えているが、暑さのせいか不安。妊娠している可能性はあるか。生理予定日前日に陰性の検査結果。

あまり期待はしていませんが…w
まだ、生理来てないので期待してますw
体温も少しずつあがってきました。
最近寝汗がすごくなってきたのですが、
ただ暑いからですかね?
いろいろ考えちゃいます…
妊娠してると思いますか?
生理予定日前日にラッキーテストの検査薬をした所
陰性でした。

コメント

はじめてのママリ🔰

基礎体温ガタガタですね😭💦
わたしだったら厳しそうと思ってしまいます…しっかり高温期になってないので

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そぉなんですよ。
    ガタガタすぎて…やっぱりだめですかねー。

    • 10月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    13日にガクッと下がったのが気になります😭💦そのあと2日間あがったとはいえ、低すぎなのが…💦💦

    あまりしっかり高温期になってないので無排卵か黄体ホルモン不足かもしれないです。

    • 10月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    身体の調子を整えるのは難しいですね
    生理がくるのをまってみます

    • 10月14日
ママリ

高温期になってなさそうなので無排卵の可能性もあるのかな?と思いました😖

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そぉなんですかねー。
    一度このタイミングでで産婦人科行って排卵できてるかみてもらった方が良いですか?

    • 10月14日
  • ママリ

    ママリ


    基礎体温をつけ始めたばかりですか?

    • 10月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    携帯を変えて引き継ぎができてなくて先月からのしかデータがありません

    • 10月14日
ポチ

体温は上がりきってなくても私は妊娠したので可能性は0ではないと思うのですが
高温期のはずのところがガタガタなのが心配ですね💦
昔多嚢胞になったときの基礎体温に似てます💦
もし3ヶ月以上基礎体温測ってるのでしたら
婦人科に相談してみてもいいと思います🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そぉなんですかー!
    めっちゃ心配になります
    普段こんなにガタガタにならないのに…今回はすごいガタガタで…

    • 10月14日
deleted user

長男を妊娠する前、多嚢胞だったのですがその時の基礎体温に似てるなぁと思いました💦

それでも妊娠するときははっきり高温期と低温期の区別できるくらい体温の変化がありました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今回が初めてですこんなにガタガタなのは、でも怪しいですよね…
    携帯を変えてから前のデータがなくて困ってますw😅

    • 10月14日