※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みる
妊活

便を拭く時にのびおりを確認したことがあります。低温期11日目に排便時に伸びおりを確認し、排卵予定日まで時間があるため不安です。クロミッドの影響で排卵が早まったのか心配です。生理周期は35日で、排卵は通常D20前後です。今日は卵胞チェックに行きます。皆さんの体験談を聞かせてください。

※汚いお話で申し訳ありません。

みなさんのびおりは、便をした時に出たりしますか?

私は毎回便を拭く時にのびおりを確認したことしかありません。

それが伸びおりなのか、ただ腸の粘液?が出ていているだけなのか正直分かりません。


低温期11日目の今朝、排便時に伸びおりを確認しましたが排卵予定日まではまだまだだったのでタイミングは取っておらず、まだ排卵検査薬も使っておりません。

今日卵胞チェックにクリニックに行くのですが、不安で仕方ありません。


生理周期は35日なので、いつもD20前後で排卵します。
しかし、今回だけはクロミッドを初めて使っています。
そのため排卵が早まったのでしょうか、、

皆さんの体験談などおきかせ下さい。

コメント

みみま

便をしたからでてるのか
最初からあったのかはわかりませんが、出ます!
私はのびおりから5日後位が排卵日です。

クロミッド初めて使った時は
おりものもいつもより多く
排卵も早かったと記憶しております。

  • みる

    みる


    私は伸びおりの翌日~2日後多いのですが、こんなに早まるとは思っていなかったのでなんの準備もしておらず焦ってます(;_;)今日卵胞チェックなのでよく見てもらいます(;_;)

    • 10月14日