
妊娠中で予定日を過ぎ、子宮口が2cmしか開いておらず、促進剤での出産が決まりました。もし明日3cmに達しない場合、メトロイリーゼ(ゴム性の水風船)を入れることになり、不安を感じています。経験者の方、痛みはどうでしたか?
こんばんは◡̈
予定日超過中です(;A;)
38週の時に 子宮口も柔らかくなってるし1cm開いてるよと言われました。
さらに赤ちゃんももうそこに頭あるよー✧︎と。
3人目なので早いかなぁ♡と期待していたのですが
産まれる気配が無く39週に突入!
で、子宮口は2cm。少し刺激を与えてもらいましたが
産まれず予定日が過ぎ、40週の検診でもまだ2cmしか開いてませんでした。
その日の検診では、少し痛めの刺激を与えてもらいました。
おりものも増えてきてるし、子宮口も柔らかいから
もうでてきてもいいんだけどね〜と先生に言われましたが
全く産まれる気配が無く、明日入院で促進剤で出産します。
明日 子宮口が3cm開いていない場合、メトロイリーゼ(ゴム性の水風船)を入れると言われ、とても不安です😭
メトロイリーゼとは バルーンのことでしょうか?
経験がある方、痛かったですか?
教えて頂いて 気持ちを軽くし出産に挑みたいです!😭
- 年子♡mama(4歳4ヶ月, 8歳, 9歳)
コメント

退会ユーザー
私は今回2人目をバルーン+促進剤の誘発分娩で出産しました❕
メトロはバルーンのことですね👌🏻
私の場合は元々ベビーが大きめと言われていたことや37w中に2回もフライング(子宮口1.5cm)で帰宅しており、38w0dの健診時に3~4cm開いていたので私の希望で急遽誘発してもらうことになり、先生からは夕方には目処がつくだろうと言われていましたが数時間後(15時半頃)には産まれていて、分娩時間3時間でした🤣
年子♡mama
出産お疲れ様です♡
バルーンに促進剤されたんですね!
バルーンの痛みはありましたか?😭
促進剤は1人目の時に経験があり
とてもしんどかったのを思い出すのですが…
なかなかの安産で羨ましいかぎりです✧︎✧︎🥺
退会ユーザー
バルーンで5~6cm開いてもほとんど痛みはなく、促進剤入れ始めても2分間隔で張りはくるもののなかなか痛みが強くならず、促進剤増やしたあたりから痛みが増してきて、という感じでした😭
私は1人目は内診グリグリされて自然に陣痛きたので、2人目は時間が短かった分(特に後半)一気に痛みがきて凝縮された感じがしました🤦🏻♀️笑
年子♡mama
無事 お昼過ぎに産まれました!
お返事ありがとうございました😭❤