
コメント

888yさかな
保育士経験があるものです(^O^)
徐々に慣れていくとは思います!
それかお母様が大変でしょうが、母乳を絞って預けることもできると思います!

バンビ
うちは上の子を3ヶ月半で保育園に預けました。
うちも預けるまではほぼ母乳だったのでミルクに慣れさせて哺乳瓶の練習もしました。
で、実際預けると最初の頃は一日預けても30ccしか飲まないとかありました(^o^;)
母乳を搾って持って行ったりもしました!
慣れれば飲めたので大丈夫でした!
かわいそうですけど、徐々に慣れていくので大丈夫かと(*^^*)
-
2337711
コメントありがとうございます。
やはり慣れるまでは仕方ないですね。
働いて保育園へあずけると、
やはり母乳はでなくなりますか?- 7月19日
-
バンビ
上の子の時は仕事中はパンパンに張ってました 笑
帰ってすぐに授乳という感じでした!
でも10ヶ月くらいまではあげてましたよ!まだ出そうな感じでしたが吸う力が強く乳首がきれて痛くなったので断乳しました。
なので家で母乳を飲める時間があれば出ると思いますよ(*^^*)- 7月19日
-
2337711
そうでしたか(´・_・`)!
ありがとうございます。
なんか、経験された方からのお言葉
本当に力になります。
不安なことも、スッキリしました。
あともう一つききたいのですが
保育園へあずけるので、
予防接種任意ではない
ロタなどもうったほうがよいですか?
上の子は打ちませんでした。- 7月19日
-
バンビ
不安なの分かります!
初めての事って特にですよね!
お互い頑張りましょう♪
二人ともロタ打ってません(^o^;)お金が高くて…
今は元気に保育園行ってます(*^^*)- 7月19日
-
2337711
ありがとうございます(._.)
なら、わたしも打つのやめます。
お金高くて、、迷ってました(´・_・`)- 7月19日
-
バンビ
子供の事想うと打った方が良いんでしょうけど、1本13000円は高過ぎです(>o<")
上の子が何ともないし大丈夫かなと(^o^;)- 7月19日
-
2337711
うちも上の子大丈夫なので
金銭面的にもやめておきます。
ありがとうございます。- 7月19日
2337711
コメントありがとうございます(._.)
母乳ってみなさん、いつ絞って
冷凍してるのでしょうか?
なかなか粉ミルクのんで、
母乳も飲むので取れなくて(´・_・`)
みなさん、どのくらい絞ってるのでしょうか?
888yさかな
私が働いていた園では冷凍ではなく、冷蔵でも可能だったので朝絞って持って来られる方がほとんどでした( ^ω^ )
人にもよりますが100〜140くらいの量を1つまたは2つ持ってきていました!
足りなかったら園の粉ミルクをあげるという形でしたよ!
2337711
そうですか。一日8時から14時まで預かってもらう予定です。
いつも泣いたらあげてたので
心配でいました。
なんか元気でました!
ありがとうこざいます。
888yさかな
よかったです( ^ω^ )
始めての保育園わからないことだらけで不安ですもんね。
始めは大変かと思いますが、みんな徐々に慣れていってましたよ!
頑張ってくださいね💕
2337711
あたたかいお言葉ありがとうございます。
来月から、頑張ります(^^)