子育て・グッズ 一回の食事でのたんぱく質摂取量やベビーフードに必要なたんぱく質量を知りたいです。 完了期の一回の食事で何グラムたんぱく質を摂ればいいんですかね?🤔 完了期なら豆腐50~55g、肉や魚なら20gとかありますがそうではなく、純粋?にたんぱく質の必要摂取量のグラム数を知りたいです‼️ ベビーフードあげる時、他にどれくらいたんぱく質を足せばいいか目安にしたいからです😊 説明下手くそですみません💦伝わりますかね?😂 最終更新:2020年10月14日 お気に入り 3 ベビーフード 食事 魚 肉 あんな(5歳7ヶ月) コメント アヒル 食事摂取基準というものが厚生労働省から出ています。 推定平均必要量が15g、推奨量が20gなのでおよそ20gで計算したら良いです🙆♀️ 一応、管理栄養士です。 10月13日 あんな こういうの見たかったです! うまく探せなくて💦ありがとうございます‼️ 一回にするとだいたい6.6gですか🤔意外と多い😳 お弁当タイプのベビーフードやパウチ+ご飯とかじゃ全然たんぱく質足らないですね💨 ということは今手元にあるパウチは1.6gしかたんぱく質が含まれてないみたいなので、+お肉や魚を目安量(完了期=20g)より少し少なめにあげればいいんでしょうか??🤔 10月14日 アヒル そうですね、ヨーグルトや卵、大豆だとタンパク質多めです🙆♀️ 10月14日 おすすめのママリまとめ 妊娠7ヶ月・食事に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠8ヶ月・食事に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・ベビーフードに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 食事・妊娠・糖尿病に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・魚に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
あんな
こういうの見たかったです!
うまく探せなくて💦ありがとうございます‼️
一回にするとだいたい6.6gですか🤔意外と多い😳
お弁当タイプのベビーフードやパウチ+ご飯とかじゃ全然たんぱく質足らないですね💨
ということは今手元にあるパウチは1.6gしかたんぱく質が含まれてないみたいなので、+お肉や魚を目安量(完了期=20g)より少し少なめにあげればいいんでしょうか??🤔
アヒル
そうですね、ヨーグルトや卵、大豆だとタンパク質多めです🙆♀️