コメント
退会ユーザー
授乳クッションあったほうが安定するのでお互いにやりやすく飲みやすいですよ(^^)★
退会ユーザー
授乳クッションあったほうが安定するのでお互いにやりやすく飲みやすいですよ(^^)★
「授乳クッション」に関する質問
自分に合う授乳ブラが分かりません。 よく言えばお椀型、悪く言えば離れ乳? 胸の位置は高いです。 トップとアンダー的にはGカップのはずなのに全くそうには見えず、下に重心がある谷間が出来ません。 1/2カップか3/4カ…
赤ちゃんの寝る場所について質問です! 夜は寝室の布団で寝かせているのですが、日中はリビングで寝かせてます!(座椅子の上だったりソファーだったり。ソファーの場合は落ちないように授乳クッションでガードして必ず横…
1歳くらいまで母乳もミルクもまだまだ飲むもんやと思ってました 最近は3回食もはじまり、夜寝る前と深夜に飲むくらいで ちょっと寂しい気もします 授乳クッションがないと飲めなかったあんなに小さい子が こんなに大き…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みーこ
そうなのですね!
傷が痛くて毎回の授乳大変です💦
退会ユーザー
安定していないと飲んでるうちに無理な体制になって伸びきってない乳首が引っ張られて痛くなりますよ(/ _ ; )💦
みーこ
そうなのですね!
伸びてた乳首が短くなることってあるのですね?
伸びてた方が赤ちゃんも飲み休みですよね?
退会ユーザー
どうなんでしょう?💦
うまく飲めてなくて戻っちゃったんですかね?💦
とりあえず大きい口を開けた瞬間にガブッと赤ちゃんを引き寄せるですかね(^^)★
浅いと痛いので(/ _ ; )
みーこ
そうですかー
前うまく吸わせられたのですが、最近なかなか含ませるまで傷が痛いのか時間かかってしまって大変です、
退会ユーザー
保護器を使うのもありだと思います♪
授乳後にオッパイのケアはしていますか?
みーこ
授乳後はピュアレーン塗ったあとラップで保護してます。
退会ユーザー
ラップパックは長くても3日までにしたほうがいいですよ‼︎
長期間つけるとカンジタというカビが発生したり蒸れてニオイがしたりします。
傷を早く治すにはどうにか深く咥えさせるに限ります(´・ω・`)💦
頑張って下さい♡
みーこ
そうなのですね!
でも、服につくだけで傷が痛いのでどうしたらいいのか、、
母乳パットはしてるのですがプュアレーン塗ったあとパットについてしまいそれをとるのも痛くてどうしたら治り早いですかね?
深く吸わせること心がけてはいますがはやく治ればいいのですが、
退会ユーザー
一番は傷があるオッパイだけお休みして治すコトだと思います‼︎
2.3日お休みしてみてはどうでしょうか?
その間は授乳と同じタイミングで元気なオッパイと同じ軽さになるまで搾乳します。
助産師の方に言われ、私はそのやり方で治しました( ´ ꒳ ` )ノ
みーこ
両方とも痛い時はどうしたら、、
ラップはやめてクリーム塗ったあと、パットのみにしていますが、乳首が当たるだけで痛いので💦
どうしたらいいのか…
退会ユーザー
大変ではありますが、一旦2.3日両方搾乳にしてちゃんと治したほうが授乳が苦にならないと思います‼︎
因みに私は最初片方搾乳で休んでましたが、オッパイトラブルが続き迷いに迷って3日間完ミにしました‼︎
世話に家事に搾乳に大変でしたが、そのおかげでちゃんと治りそれからはトラブルなく完母に戻りました(^^)★
一度完ミにした事によりストレスも減って楽になりましたよ♡
退会ユーザー
ただ完ミにした時に搾乳をサボると母乳量減ってしまうので、ちゃんと搾乳できるならの話です(/ _ ; )💦
私は忙しいのを理由に搾乳サボったら母乳量が一時期減り、戻すのに時間かかりました💦
ミルクあげたら搾乳の流れが良いですね♪
みーこ
もし混合にしてミルクもあげたらどれくらいで傷が治るもんですかね?
退会ユーザー
私は混合にした時は3日で治りましたよ♪
みーこ
混合にしてからまた母乳に戻すのって大丈夫ですかね?
明後日産後検診なので聞いてみよっかな?
退会ユーザー
少しは減るかもしれませんが、ちゃんと搾乳をしていればそんなに減らないですよ(^^)
検診で詳しく聞いてみるのが一番だと思います‼︎
みーこ
そうですね!
搾乳も手動の買ったので時間かかってしまい疲れるしあまりたまらないしで今は頑張って授乳してます😅
退会ユーザー
搾乳機は乳首によくないらしく、私は手絞りしてました( ´ ꒳ ` )ノ
どっちにしろ疲れますが‼︎笑
早く良くなるといいですね(´・ω・`)♡