
コメント

退会ユーザー
初めての食材としてあげてます!
特に果物などは私も旦那もアレルギーなのでBFです

はじめてのママり🔰
はじめての食材としてあげてます😊
量はその子その子によると思いますが、私の娘はご飯とかよりもスプーンやお皿が気になったり遊びたい!ってなってしまって集中して食べてくれないので、ご飯60gお野菜20〜30g タンパク質10g〜15gをあげてますが、全て完食することがあまりないです😅基本ご飯や野菜残します😣ひどい時半分以上残す時もあります😥💦好き嫌いも多くほぼ果物は食べてくれません😥最近は自分で食べたい欲が出てきたのか手掴みメニューを取り入れてます😊お麩で作るフレンチトーストなど娘は好きみたいで食べがいいです☺️あとはシチューだったり茄子のお味噌汁もいいですよ☺️
-
はじめてのママリ⭐️
同じ9ヶ月です!
麩のフレンチトースト!いいですね!我が子は卵アレルギーがあるのでなかなかできなさそうです😭
シチューは粉末とかですか?🥺
今現在で何品目くらい食べてますかー?- 10月13日
-
はじめてのママり🔰
なるほど😣卵アレルギーなんですね😭それなら卵をきな粉とかに変えて見てもいいかと☺️シチューは牛乳だったり豆乳で作ったりしますが、和光堂のホワイトソースのを使って作る方が簡単な気がします😌具は適当に好きなものにんじんだったりブロッコリーだったりを大さじ1ぐらい入れて水を100ml入れてホワイトソース大さじ2ぐらい入れて様子見て足りなければ少し入れたりしてとろみができたら完成です😊そこに海苔入れて見たりしても美味しいです😋あとは和光堂の瓶のコーンで豆乳や牛乳で混ぜてコンスープにしたりしてます😌そのまんま飲ませてもいいですしパンにつけて食べさせたりしてます😌私の娘は味付けがちゃんとしてないと不味いと食べてくれなくて、味がついてるBFとかの方がすごく食べがいいんです😂なので何品目か忘れてしまったんですが結構食べてますね🤔
- 10月13日
-
はじめてのママリ⭐️
きな粉好きなので、きな粉でしてみます!
和光堂のホワイトソースはヘビロテです!笑
はじめてのママり🔰さん、いろんな離乳食されてそうですごいです!😣💗- 10月13日
-
はじめてのママり🔰
試してみてください😊❤️
そうでもないですよ💦
インスタで離乳食のレシピなど載せてるママさんを参考にさせてもらって作ってますよ🥺
BFでもいいかなぁって思うんですがなかなかいい値段しますし、基本私の娘はあまり食べる方じゃないので残すことが多く勿体無いので頑張って作ってます😂
離乳食大変ですよね😥💦
作るのも結構大変ですが考えるのも一苦労ですよね😫- 10月13日
はじめてのママリ⭐️
ありがとうございます!
BFは果物だけですかー?☺️
退会ユーザー
あとはめんどくさいコーンやレバーなどもBFに頼ってます(笑)
はじめてのママリ⭐️
BF便利ですもんね!
私も今日の3回目はBFにお世話になりました♡笑