
和室と洋間で寝室を悩んでいます。布団の干し場所や子供の寝相でベッドが使えず困っています。皆さんはどのように寝ていますか?
寝室について教えてください。
戸建て借家に住んでます。
1Fリビング横の和室に布団を敷いてますが
遊ぶスペースと寝室が同じでなかなか寝ないこと
家の中に押入れ2つしか収納がないことから
二階の洋間を寝室にしようと思います。
(先述の和室に1つ、
寝室にしようと思っている洋間に1つ、
押入れがあります。)
ただ、いちいち布団を干すために
持って降りたり上がったりが不便だし…
二階に干すにはベランダはシングル1枚分くらいしか
掛けれるとこがないので悩んでます。
皆さん寝室どのようにして寝てますか?
ちなみに大人のベッドはダブルサイズがありますが
子どもの寝相が悪すぎるためベッドは使えません…
- はじめてのママリ(4歳11ヶ月, 6歳)
コメント

エイヤ
私はリビング横の寝室で寝てて、遊ぶのはリビングにしてます!
はじめてのママリ
回答ありがとうございます。
リビング(DK?)が10畳で
、食器棚やゴミ箱、ダイニングテーブル、テレビで埋まっていて子どもが遊ぶどころか大人が通るスペースもないくらいなんです…😢
ダイニングテーブルの幅が180cmくらいあるので圧迫感…💦💦
広いお家羨ましいです😣💦