※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳6ヶ月の娘が落ち着かず、支援センターでの行動に心配があります。ADHDの可能性も考えています。公園では大人しいが、施設内では興奮することが多いです。同じ経験をした方がいるか相談したいです。

1歳6ヶ月の娘がいます。
久しぶりに支援センターへ遊びに行ったのですが、ひたすらキャーキャー叫んで走り回り片っ端からおもちゃを口に入れとにかく落ち着きがありません😣

リトミックのような体を動かす遊びやお歌は親子一緒にできますが、絵本の時間は座っていられず、すぐに動き回ってしまいます。
同じくらいのお子さんが落ち着いてひとつのおもちゃで遊んでいたり、作業をしているママの近くで大人しく遊んでいるのを見て驚きました。

夫が大人になってから心療内科でADHDの傾向があるかもと言われたことがあり、心配になってしまって💦

しかし、屋外の公園などではわりと大人しく慎重で、道路では手を繋いで歩きます。
今のところ屋内の施設でだけ興奮状態になってしまうのですが、これも多動の傾向ありなのでしょうか💦

ずっと娘を追いかけ回していて、せっかく誘ってくれたママさんともほとんどお話できず帰ってきました😢

同じような方はいらっしゃいますか?😭

コメント

はじめてのママリ🔰

はーい✋同じです😂笑

障害があるのかと心配した時期もありましたが、
危険な行動(親の「危ない!」の声を無視して道路に飛び出す、など)が無ければ様子見でOKと言われていたので、性格なんだろうな〜と考えるようにしてます😀

夏頃から保育園の未就園児サークルに週2回通うようになりましたが、少しずつお友達と一緒に座って絵本の読み聞かせも聞けるようになりましたよ☺️
今思えば1歳6ヶ月の頃は、絵本の内容がよく理解できず楽しくなくて動き回っていたのかなーとも思います🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    そうなんですね!
    同じような方のお話が聞けて少しホッとしました~😭
    うちもまだ保育園に入れていないので、何かしら集団行動を学べる場があると良いのかもしれないですね。
    支援センターへ行くと、ずっと娘を追いかけ回して周りの方に謝ってばかりで、こっちがヘトヘトになってしまって💦
    みんな大人しくてびっくりしました😣

    • 10月13日
はじめてのママリ🔰

似てます🙌

支援センターでは走り回り、おもちゃは投げたり飽きたら(数十秒で飽きます)ポイッ、おままごと系のおもちゃはもぐもぐ🙄
絵本の時間はうろちょろしてます😐
公園でも終始動いてて、手は繋いでくれません😑

よく支援センターに行きますが、同じくらいの子でも、同じように動き回る子もいれば大人しい子もいますね〜
わたしも心配でしたが、最近は性格かな?と思ってます🙂

わたしもいつも追いかけ回してるので、なかなか他のママさんと仲良くなれません😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    同じような方のお話が聞けて嬉しいです😭
    最寄りの支援センターがコロナの影響で少人数制になったため余計目につくのかもしれません💦
    久しぶりに会ったママさんの子は男の子ですがとても大人しく、うちの娘の動きに唖然とした感じでした😓
    逆に公園では初めての遊具などは怖がってなかなか遊べず、せっかく行っても抱っこ抱っこで遊ばず帰ることもあります💧
    性格の範囲でしょうかね😅

    • 10月13日
めい

全く同じです😳💦
リトミックでは1人だけウロウロして、支援センターで最後に聞くお話は聞かずに別のおもちゃで遊んでたり…口に入れるのは今でもです😅
うちも室内だと凄いです🙄
その頃はあんまり心配してなかったのですが、今でも同じような感じなので、発達に心配のある子たちが集まる親子教室に最近行き始めました😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    そうなんですね💦
    外では比較的大人しくしていますか?
    家でもとにかくイスに座っていられなくて、ちょっと心配しています😥

    • 10月14日
✦Y_Jes✦

うちも支援センター落ち着きないです💦色んな物に興味が移り、最終的にドアの前で外に行くという主張をするまでものの30分で全然ゆっくり保母さんとお話し出来ずに退室しました。
公園なら1時間くらい遊んでいられますが、砂に興味がいった時以外はずっと動いてます。絵本もつい最近になってやっと私の膝の上に座って聞くようになりましたが、まだめくりたい!という気持ちも強そうです。

団体生活慣らさないと、なかなかですよね😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    お膝で絵本を読めるなんてすごいです✨
    うちもたまーに膝に乗ってきますが、1冊読み終わるかどうかで動き出してしまって💦
    とにかくペラペラめくるし、本当に落ち着きがないです😥
    好きなおもちゃなら多少じっとして遊んでいますが、基本動き回っているのでちょっと心配で😭

    • 10月14日
ママリ

過去の質問に失礼します😖
娘も同じような感じで心配しております😭
割と外では大人しく、手を繋いで歩けますし、スーパーなどの大暴走はなく、私の後ろを着いてきたりできますが、支援センターにいくと
本当に落ち着きがなくなります。
まだ集団行動が慣れてないのかな、と思う反面、多動なのかな?と気になってます。
その後娘さんのご様子を教えていただけたら嬉しいです😖

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事が遅くなってすみません!
    心配になりますよね💦
    1歳半健診では何か指摘はありませんでしたか?
    うちはコロナの影響で1歳10ヶ月頃にやっと1歳半検診を受けたのですが、保健師さんとの面談でじっと座っていられず走り回り、発達の心配な子の親子教室を勧められて2回ほど参加しました💡
    まだ診断などは受けておらず様子見の状態ですが、言葉やできることも徐々に増えてきたので、これから集団に入った時にどうなるかが重要なのかなという感じでした💡
    うちはまだ自宅保育なので、知り合いから一日中とにかく自然の中で体を動かす保育園があって、うちの娘に合ってるんじゃないかと紹介され、途中入園するか今まさに悩み中でした😅

    • 4月26日
  • ママリ

    ママリ

    お返事ありがとうございます!
    1歳7ヶ月のときに検診があり、その時は大人しく暴走することなく、
    面談のときも私の隣でずっと座っていました😅
    特に指摘もなく終わりました😭
    娘も体を動かすのが大好きなタイプっぽいです😅
    娘ももう少ししたら保育園に入れるので
    そこからどうなるかって感じですよね😖

    • 4月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    落ち着いて健診が受けられたのであればあまり心配ないと思います☺️
    要は子供ながらに周りを見たり指示を聞いたりしてその場の空気を読めるかということなんだと思いました😅
    うちはそれができなかったのでチェックが入ったんだと思います💦

    • 4月26日