
寝かしつけが大変で、イライラしてしまうことが続いています。子供がなかなか寝つかず、夜中にも起きてしまうことがストレスです。毎日イライラしてしまい、疲れています。
寝かしつけが大嫌いなものです。
昨日は娘の寝かしつけに2時間近くかかり、、
寝るのは22:30ほどでした。
それなのに今また起きて、、😭
長い間寝かしつけたのになんでまた起きるのか
イライラして子供に怒鳴ってしまいました。
娘の泣き声に下の子まで起きる始末です。
2日前は夜中の2時に目覚めて、
そこから娘が覚醒して遊びモードにはいり、
7時まで寝ませんでした。
夜中や朝方、下の子が泣くとすぐおきるし
神経質すぎないかなともおもいます。
(泣き声もでかいですが、、笑)
毎日毎日イライラ
子供が寝た後に、またイライラしちゃったな
と反省します。
そしてまた後日イライライライラ
その繰り返しです。
その繰り返しなわたしにも嫌気がさします。
もうつかれました
- 一姫二太郎(4歳9ヶ月, 6歳)

まま
寝かしつけ辛いですよね涙
すごくわかります!
何かルーティンとかありますか?トントンしたりなど。。。
ちょうど下の子が生まれたのと同じような歳の差ですが、下の子がねんね気は、もー大変でした!2人寝かさないといけないし、寝ないしで涙
下の子の添い乳やめて、上の子のトントンで寝かせるのやめてから2人ともゴロゴロして寝るようになったので大分楽になりました😢
ほんっと辛いですよね寝ないのって涙
コメント