※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

食事に関する悩みを相談したいです。果物は食べられるが、パンやハンバーグ、ご飯を掴んだらほとんど下に投げる癖があります。朝ごはんも以前より食べる量が減っています。この行動について心配です。

ご飯を下に投げつけるのは治りますか?
パンもハンバーグもご飯も、、掴んだと思ったらほとんど下に投げます💦
果物はしっかり食べるのですが😓
うちだけでしょうか😰
朝ごはんも、前はアンパンマンのスティックパン3〜4本バクバク食べてたのに、最近1本も食べるかどうかで足りているのかわからないですし😢😢

コメント

マーマ

そのうちやめますよー。それまで辛いですが。
レストランでも下に投げてました。投げてテーブルに落ちたら下に投げれるまでやり直して投げてました😫
アンパンマンパンは結構飽きるみたいですよ🤭
味変えたりしてましたが
うちはたまにしか買いませんが全然食べないです。
ちぎってばらばらになってます。
1歳前後で飽きちゃったみたいです

ほし★

月齢違いますが、いまだにやってます😂食べ物で遊ぶんですよね😭少しずつ落ち着いてはきましたが、まだやってます😭