※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
温泉まんじゅう
子育て・グッズ

粉ミルクの残りを取る方法を教えてください。

粉ミルク、残りわずかになって缶の底の方に残ってるやつってどうしていますか(´・ω・`)?
きれいに取れなくてもったいなくて(´・ω・`)

コメント

まいまい!

次に開けたミルク缶の上で
トントン叩いて合わせちゃってます(。・ω・)ノ゙

ぽちゃママ

私は、明治のほほえみを使ってるのですが、次の新しい缶に、逆さにして入れてます(^o^)

逆さに入れるとき外に多少こぼれるので、流しなどこぼれても良いところでやるのをオススメします。

deleted user

もったいないけど、取れないやつは捨ててます。

∞まぁみん∞

次の缶に入れてますよ。
入らない分は仕方ないかなって思います。
私はエコ楽パック使ってるので次のパックには出しやすいので好きです。

deleted user

ほほえみを使っています。
次の新しい缶に入れていますよ。
もったいないので❗️

温泉まんじゅう

まとめての返信ですみません!
やっぱり皆さん逆さにして次の缶にあけてるんですね( ∩´ω`*∩)
多少残ってしまうのは仕方ないですよね(>_<)
ありがとうございました!